7/10 ~ 7/14 AUDJPYを軽く振り返る
今週もお疲れ様でした。
久しぶりに振り返りたいと思います。
最近0.02ロットでホールド力を鍛えております。
結果としては下の画像な感じ

130pips程度だと思いますが、個人的の目標として掲げている
週5回以内のエントリー/決まったパターンのみのエントリ
ー>決まったエントリに関しては、ちょっと早めのエントリを心がけた(機会失うことが多かったので)
振り返り
ー全体図

黒線スタート
全体的に下落ー>水曜くらいから短期的にトレンド上向きに再帰って感じ
ーエントリ
①Short

いつも通りのエントリ
波形数<フラッグTLタッチ数 + MA で見るようにしてます。

前は波形数 > TLタッチ数 でしたが、だまされることが多かったので、ここ最近はこれが自分のやりたかかなと思います。
TPはいつも通りE値
②Long

エントリーは大体一緒ですが、1時間のこの陽線を確認したあと、15分で
下の上抜けを確認してエントリーしました

この上がり方はいくだろうという感覚もあったので、あんまりうまく言葉にできません。
TPは金曜日だったのと、眠かったので、ちょうど開いたら高値だったので、切りました。
エントリー根拠を言うのであれば、もりもりマッチョ型なので、上がりやすい傾向にあったなと思います。

※僕の見え方です。
今週は以上です〜
来週も5エントリー以内に収まるといいな。
僕が参考にしている波の見方は下の記事になります。
チャネル使う方は非常に参考になると思います。