5月、てゆーか学マス
お久しぶりです。
いよいよ2024年も6月、半分に差し掛かっているわけですが
自分でかいててものすごく恐ろしい文章だ。もう5月終わり⁉早すぎると叫びたい。
試しに叫んだ、虚しいだけである。
そりゃそうだもう6月なんだもの、過ぎた時は永遠に戻らないんだもの。
まぁ悪いことばかりじゃない、エルデンDLCまであと3週間と思えば心だって踊るさ
それはさておき5月の思い出
新生活の2か月目、少しずつ慣れつつもまだまだ初々しい感覚が残っている時期
他人を眺めている分には心地よい時期ですが
今年は眺められる側、まだまだ覚束ない足取りで日々過ごしております。
本当にままならない、ね。
そんな5月の思い出()プレイバック
学園アイドルマスターサービス開始
5月16日学マスサービス開始
事前登録もリリース直前のガシャキャンペーンもやっておいて何だが
かねてより期待していた、といえば少し嘘になる。
根本的に逆張り糞オタク君なのでPVが出た時点では
「な~にが学園アイドルマスターじゃい!!」などど考えていた。
なんて愚かなんだ。
篠澤広が発表されてTL上が話題になりだした時点でもその気持ちはまだ残っていた。
転機が訪れたのはyoutube上に投稿された初星コミュ第1話を見てから
「ふ、ふーん…結構面白いじゃん、、」
揺らぎ始める、ほかの動画も見始める、投稿される初星コミュも視聴する、気づけば学マスのことばっか考えてる。
え、俺もう学マス好きじゃん!!!!
俺学マス好きになってる~~~~!!!!!!
篠澤広可愛い~~~~~!!!!!!!!!!
もうね、サービス開始してから副業そっちのけで本業のプロデュース業に邁進してます。
親愛度10開放を目的に日々生きてます。
TRUE エンド、マジで良すぎ。
令和にギャルゲーの波動を受けて立ってられるやつなどいない。
魂が正しいヲタクの形に戻っていくのを感じる。魂って形状記憶なんだ…。
あとライブ成長システム、これ良すぎ。
思いついた人に高めの菓子折り送りたいよ
あとはあとは、、、、、
あっ、AP回復したからリーリヤのプロデュースしてきますね。