さがほのか、もろーたー!
見てみてー!!
さがほのか!!
一昨日、バイト先の方から「甲斐さんに貢ぎ物です!」と言われちょっと、どきどきしながら構えていたら!!
ハイチュウPremium さがほのか
もう!!もー!!!!!!!!!
バイト先のUさんが女神に見えました
いつもいつも、佐賀の話をしているので「さがほのか」の名前を覚えてくださっていたようで。ありがたいです。
Uさんによるとネット注文で見つけたとのこと!
そしてね、味がね、通常のハイチュウいちご味と違うんですよ。
噛むとジュワっとイチゴの甘酸っぱさがひろがります。さがほのかとお菓子がコラボってなかなか聞かないですよね。個人的には「あまおう」のお菓子が多いイメージです。さすが森永製菓だよなぁ。
実は森永製菓さんの創始者、森永太一郎さんは佐賀県伊万里出身の方なのです。佐賀市中央通りにも銅像がありました。森永製菓の創業に至るまでがめちゃくちゃかっこいいのです。ご親族もなかなかなお人がいるのでwikiで調べると面白いですよ。え?そこと繫がるの?!って絶対誰もが思います。私はwiki見てデカい声出しました。笑
写真は10月に帰省した際に見つけた銅像の案内版。江崎さんと森永さんと並んでたんですよ。この銅像見つけた時は、LINE LIVEで配信をしていたので視聴者さんともかなり、ホント、かなり盛り上がりました!お菓子最強の佐賀!!
佐賀に行かれた際は中央通りの銅像にもご注目ください!
でもねぇ・・・まだまだ帰れないですよね。佐賀に。
そんな方は一緒にハイチュウ食べて佐賀に思いを馳せましょう・・・・
ネットにしかないってのがネックだよなぁ。しかも限定商品らしく・・・。あと残りわずかって書いてあった。はよせんと無くなっかもね^^;
近いうちにコンビニとかでも気軽に買えるといいな^^
佐賀から出た人はこういうの見るとウキっとするよね♪では、本日はここまで!皆さま素敵な週末をお過しください(^^)/
p.s 近々、動画にできたらYouTubeにあぐっね!