Colosoの 講座 Erac Note先生編 使うPhotoshopの機能をクリスタで使う場合...
前回のColosoの記事に引き続き今回もColoso関連です!
※前回のColosoの記事はコチラ!!↓↓
Colosoを受けてどうだったか!?
Photoshopで開いている講座、クリスタで受けたら
Colosoのイラスト講座はほとんどの講師の方がPhotoshopを使ってらっしゃいます。
しかし、イラストや漫画を描かれている方の中にはCLIP STUDIO PAINTを使用されている方も多くいらっしゃると思います。
そんなCLIP STUDIO PAINT(以下クリスタ)を使っている私含む、クリスタ民はきっと思っている事でしょう…
『なぜ、クリスタにはこの機能がないのか。』
そして、Colosoの韓国人の講師の方の授業を受けられている方はこうも思っているでしょう…
『なぜ、そこは日本語ではなく英語訳なのだ。』
さて、そんなクリスタ民にPhotoshopでの機能をクリスタで代用できる機能および日本語に訳したものを紹介します!!
画像でご用意しました!!
Photoshop→クリスタ代用機能 Erac Note先生編
Erac Note先生の講座を受けて、クリスタだからこの機能無いよ~!!
と思った方、私が自分用にメモを作ったのでご活用ください!
ただ、クリスタも完全に補完しきれていないので微妙に機能が異なります。
・suponge tool
・pillow Emboss
は微妙に違ったり、オートアクションをいじったりする必要が出てきますので、そのあたりは自分で要調整です。
おまけ
Erac Note先生の講座を受けて約2か月ほどなのですが、Colosoの講座を受けて結構ためになったな~と思う事が多々ありました。
少しでも気付きになることがあったり、自分の身になることがあると価値はあったかなと思います!
金額が高いのは高いけど、価値はあるかも!!と現段階ではとっても思いました。
Coloso講座検討されている方は前回の記事と合わせて下のツイッターリンク先イラストも見てご検討されるといいかもしれません。
2022/7前半
https://twitter.com/kaiko_pekoe/status/1546086839315886080?s=20&t=s67NYqYXqXRWmytSpUtTbw
2022/7後半
https://twitter.com/kaiko_pekoe/status/1552851406092058625?s=20&t=s67NYqYXqXRWmytSpUtTbw
2022/8半ば
https://twitter.com/kaiko_pekoe/status/1560944736000610305?s=20&t=s67NYqYXqXRWmytSpUtTbw
最後までこの記事を読んで下さりありがとうございました!
あなたにとっていいお絵かきライフを!!