【開催報告】第4回量子力学的生き方セミナー終了!
7月29日に第4回目のセミナーをオンラインで開催しました!
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
第4回目のテーマ
「ゼロポイントフィールドと天才脳」
ー好きを貫き、天才脳を発揮するー
第4回目は
愛知県内で校長先生としての経験もある安江利成先生がセミナーを開催。
ノーベル賞クラスの方々が、どんどん伝えているゼロポイントフィールド。ここには、これまで数多くの偉人たちが
天才性を発揮するきっかけになった
物質、エネルギー、空間、時間全てが畳み込まれている
広大無辺に広がるエネルギーのフィールドです。
ここに子どもたちがアクセスすると
子どもたちが本来もっている天才性がどんどん発揮されます。
そのために、教師ができることは何か。
この日も、量子力学的生き方を伝える
わかりやすいスライドをもとにセミナーを開催。
安江先生がこれまで学校内で行ってきた取り組みのほか
現役の教員メンバーが、具体的にどんなことを学校で行なっているのか。
エピソードなどを交えながら、グループディスカッションを行いました。
参加者から嬉しいコメント!
量子力学の世界は、まだまだ難しいと思われがち。
それでも参加者の皆様からは温かいコメントが数多く寄せられました😊
…………………………………
🌻参加者からのコメント
…………………………………
●安江先生の話し方も優しくて、生徒さんへの想いが伝わってきました。
●ディスカッションを通じて、生徒の良さを引き出すために、どう量子力学を使っていけば良いのかが少し明確になりました。
●場を整えることがすごく大切ですね。実践します。
第5回目は8月29日に開催
子どもの教育に関わる人のための量子力学的生き方セミナー
次回のセミナーは8月29日に開催します。
今回のテーマは
「 言葉が素粒子を動かす」ー 言葉が子どもに与える影響 ー
チケットは以下ピーティックスで発売しています。
皆様のご参加を、お待ちしています😊
⬇️
🌈お読みいただき、ありがとうございました