不協和音の会について
今年の1月にできた当会ですが、形としては芸術団体。
Twitter、noteは複数人で運営しています。
目的は農村共同体の建設です。
農村共同体についてはこちらの記事を参考にしてください。
大阪を中心に(たまに関東や九州で)活動していますので、関西に訪れた際はぜひ声をかけてください。また、困ったことや聞きたいことがあれば、ゆるくTwitterのDMや質問箱に投げてください。
SNS
吉野 令和4年6月26日
今年の1月にできた当会ですが、形としては芸術団体。
Twitter、noteは複数人で運営しています。
目的は農村共同体の建設です。
農村共同体についてはこちらの記事を参考にしてください。
大阪を中心に(たまに関東や九州で)活動していますので、関西に訪れた際はぜひ声をかけてください。また、困ったことや聞きたいことがあれば、ゆるくTwitterのDMや質問箱に投げてください。
SNS
吉野 令和4年6月26日