![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131548384/rectangle_large_type_2_32943c182dc5c628edf0b1dc4b95ef3f.png?width=1200)
ThreeTraderについて
先週から、ThreeTraderのMT4を設定して、EA-BANKのEAを設置する作業を行っています。
しかし、週が明けても、取引を行う気配がありません。
「操作履歴」タブを見てみると、「Trade is Disabled」という表示が延々と出ていました。色々試行錯誤してみたところ、どうやら通貨ペアの設定ミスでした。ThreeTraderの場合、MT4の左の枠「通貨ペア」のところに、まず最初に「.raw」という文字がくっついていない「USDJPY」のような通貨ペアが並んでいて、その下に「USDJPY.raw」のような通貨ペアが並んでいます。raw口座の場合は、こちらを設定しないといけなかったんですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1708464703991-no0FyPNoXs.png?width=1200)
ThreeTraderは、この「通貨ペア」の数がやたら多いですね。私のように、100個近いEAを稼働させている場合は、できるだけMT4を軽くしないといけないので、余計な通貨ペアをひたすら「非表示」にする作業を行いました。
今朝、見てみると、無事、「Good Morning Ultimate」が取引を行っていました。
6:20頃のスプレッドを見てみると、3~4(0.3pips)と低い値でした。同時刻のTitanは15(1.5pips)でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1708465176513-v3A5JIXhDH.png)
いいなと思ったら応援しよう!
![伝説のEA使い](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129701427/profile_53f315b1f41ca41e6cdc63c647a503b3.png?width=600&crop=1:1,smart)