![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151406266/rectangle_large_type_2_bcf020ca9515d5ef670690d74b739731.jpeg?width=1200)
【経済】【アニメ】次代のテーマは、「コメ(米)」?
1.堂島コメ平均
本日(8月20日)、「堂島コメ平均」が上場したとのこと。
上場記念キャンペーンで、【最大コメ俵約3kgが当たる!】というのが受けますね(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1724157642379-oSr2Z1rFPm.png?width=1200)
経済ニュースでも「令和の米騒動」が取り上げられていますし、実際にスーパーの米価格を見ても、かなり値上がりした印象を受けています。
今後もコメ価格が上昇し続けるようであれば、「堂島コメ平均」を活用して価格ヘッジしておくというのも有りかもしれませんね。
「堂島コメ平均」は堂島取引所に上場する商品先物取引の商品の1つです。
商品先物取引とは、原油や金、お米などの「商品」を「将来の定められた時点において、あらかじめ決められた価格で売買することを約束する」先物取引の一種です。
ただ、商品先物取引は、レバレッジ取引が出来てしまうのが怖いところですね。
実は、私が最初に経験した「投資」は、株でも投資信託でもFXでもなく、「商品先物取引」でした。かれこれ35年前ですかね。いや~、「追証」で痛い目に合いましたよ。
2.天穂のサクナヒメ
コメと言えば、TVアニメ「天穂のサクナヒメ」がとても面白いですね。
正直、途中までは、サクナの我が儘ぶりや、田右衛門の不器用さや、きんたの不愛想など、キャラクター設定があんまりで見るのがつらかったのですが、8月17日(土)放送の第7話「ココロワヒメの憂鬱」で、育てたコメを「カムヒツキ」に献上するに至ったところでは感動で涙が出てしまいましたよ。
まさか、その後、たった一分間の程度の「止め絵」の連続で、4年間のコメ作りを描いてしまうとは思ってもみませんでしたが(笑)
このアニメの良いところは、コメ作りを丁寧かつ丹念に描いているところではなかったんかい!(笑)
エンディングテーマの「ORIGAMI」も素晴らしい!
いいなと思ったら応援しよう!
![伝説のEA使い](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129701427/profile_53f315b1f41ca41e6cdc63c647a503b3.png?width=600&crop=1:1,smart)