![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154749450/rectangle_large_type_2_90b0531941e8ec4c8fed1acb52f976d8.jpeg?width=1200)
海外マンガRADIO 2024年9月第3週
2024年9月第3週は9月17日(火)に海外マンガRADIO第144回、9月19日(木)に海外マンガRADIO第145回を更新しました。2024年8月下旬~9月上旬のトピックや記事を中心に取り上げています。
海外マンガRADIO第144回
海外マンガRADIO第144回
2024年9月17日(火)配信
◆身近な海外マンガニュース
推しマンガを語る会@書肆喫茶mori9/28(土)開催
【お知らせ】
— 『男の皮』クラファン12/16まで!書肆喫茶mori~海外コミックスのブックカフェ (@shoshikissamori) September 14, 2024
2024年9月28日(土)18:30~22:00くらい
「推しマンガを語る会」
会費:500円+1ドリンク
5月に開催して好評?だった推しマンガ会をまたやります!※日本のマンガ可
今回も何かご飯を作ろうと思います(要予約)!
途中参加・途中退出もありなので、お気軽にご参加ください! pic.twitter.com/UTUP6CG8es
コンスタンティノフ『世界 お金の大図鑑 謎と秘密』(若松宣子訳、西村書店、2024年9月12日発売)
◆取り上げたニュース
2024.9.17-21 BD作家 Sanoe(サノエ) イラスト原画展示&販売&サイン会
東京・板橋のバンド・デシネ専門店メゾン・プティ・ルナールさんで、9月17日(火)~21日(土)にかけてBD作家Sanoe(サノエ)さんのイラスト原画展示&販売&サイン会を開催するそうです。
『男の皮』翻訳者募集
サウザンコミックス第9弾ユベール作、ザンジム画『男の皮』翻訳出版クラウドファンディングが9月18日(水)にスタート。今回はサウザンコミックス初の試みとして、『男の皮』の翻訳者を募集します。
ウェブトゥーン「本家」韓国で世界ウェブトゥーンフェスティバルが26日開催
9月26日(木)から29日(日)にかけて、韓国・ソウルの聖水洞にあるSファクトリーなどで、「2024ワールドウェブトゥーンフェスティバル」が開催されるそうです。
オランダのマンガ賞ウィリー・ヴァンダースティーン賞決定/Jan Vriends wint Willy Vandersteenprijs voor beste Nederlandstalige stripalbum
2010年から始まったオランダ語で出版されたマンガを対象とするウィリー・ヴァンダースティーン賞2024が発表されました。今年の受賞作はJan Vriends , The Cosmonaut(ヤン・フレンズ『宇宙飛行士』)です。
マンガ表現と〈自由〉-アジアの女性作家を中心に-香港・シンガポール・マレーシア9/7~12/8
北九州市漫画ミュージアムで、9月7日から12月8日かけて、「マンガ表現と〈自由〉-アジアの女性作家を中心に-香港・シンガポール・マレーシア」という展覧会が行われます。会期中にはイベントも開催されるとのこと。
海外マンガRADIO第145回
海外マンガRADIO第145回
2024年9月19日(木)配信
◆身近な海外マンガニュース
Timothé Le Boucher, Ces jours qui disparaissent - Poche
ルノー・ルメール『ドリームランド』LINEマンガで連載開始
世界探訪#9 フランスのB.D.&MANGA 日仏マンガ交流@池袋 真島ヒロ×ルノー・ルメール
https://www.toshima-mirai.or.jp/tabid216.html?pdid1=3162
◆取り上げたニュース
国際漫画賞MAGIC2024大賞および準大賞作品少年ジャンプ+で公開
MAGICことMonaco Anime Game International Conferenceの2024年の大賞と準大賞が発表され、ジャンプ+で読めるようになりました。
国際漫画賞MAGIC2024大賞受賞作品Necrosishead『With Open Arms―両手を広げて―』
国際漫画賞MAGIC2024準大賞受賞作品江戸画ー『すネールガード』
ジャンプ+で読めるモナコの漫画賞「MAGIC国際マンガコンテスト」の受賞作!
MAGICについて詳しく紹介してくれている書肆喫茶moriさんのnoteです。
韓国で社会現象を起こした「ミセン」が初のミュージカル化決定!
ウェブトゥーン発の韓国の大ヒット作ユン・テホ『未生(みせん)』が、日本でミュージカル化されるとのこと。
「海外マンガだってマンガなんですけど―邦訳で読む10年代の世界マンガ」第6回 ウェブトゥーン発の韓国サラリーマンマンガ―ユン・テホ『未生 ミセン』
以前、原が書いた『未生』についての文章です。
米コミックス作家ジョン・キャサディ死去/RIP JOHN CASSADAY
アメコミやバンド・デシネで活躍した北米のコミックアーティスト・ジョン・キャサディが亡くなったそうです。ご冥福をお祈りします。
仏国立図書館がバンド・デシネ原画購入のため寄付呼びかけ/La Bibliothèque nationale de France fait un appel aux dons pour acquérir "La bête est morte !", bande dessinée historique
フランス国立図書館がCalvo, La bête est morte!(カルヴォ『獣は死んだ!』)の原画を購入するために寄付を募集しているとのこと。『獣は死んだ!』は1944年と1946年に刊行された作品で、フランスのレジスタンス活動を象徴する作品です。
今回の海外マンガRADIOで取り上げなかった海外マンガ関連記事
北米
https://www.comicsbeat.com/artist-john-cassaday-has-passed-away-at-age-52/
フランス・ベルギー
https://www.actuabd.com/Les-Prix-Atomium-2024-consacrent-la-diversite-et-l-engagement
https://www.actuabd.com/4e-edition-du-festival-Gribouillis-a-Bordeaux-demandez-le-programme
ドイツ
香港
#花様年華書店 いよいよ明日から営業開始!
— Victoria 1842 (@Vic1842) September 3, 2024
今のところ営業日は少なく、#cafevictoria1842 の営業日と異なりますので、ご来店の前に営業カレンダーをご確認ください。
皆さんのご来店お待ちしております。#Victoria1842 https://t.co/qaxEiCICO5 pic.twitter.com/dNH3zWbZ20