
海外マンガRADIO 2024年11月第5週
2024年11月第5週は11月26日(火)に海外マンガRADIO第164回、11月28日(木)に海外マンガRADIO第165回を更新しました。2024年11月中旬~下旬のトピックや記事を中心に取り上げています。
海外マンガRADIO第164回
海外マンガRADIO第164回
2024年11月26日(火)配信
◆身近な海外マンガニュース
スペイン&フランスこのマンガがすごい!11/30(土)17時~
11月30日(土)17:00〜のマリアさんとのイベント、まだまだお席に余裕がございます!
— 『男の皮』クラファン12/16まで!書肆喫茶mori~海外コミックスのブックカフェ (@shoshikissamori) November 23, 2024
お気軽にご参加ください!
↓御予約は以下のサイトから!https://t.co/IIvhekz4sA https://t.co/vY6r8mYIFq pic.twitter.com/vxIBCjcyKv
アミンダー・ダリワル『女だけの世界へようこそ』(山本みき訳、太田出版、2024年10月29日発売)
◆取り上げたニュース
「バンド・デシネを翻訳するということ」学習院大学で11/27(水)開催
海外マンガRADIOのホストでもある原が11月27日(水)に学習院大学で「バンド・デシネを翻訳するということ」という講演を行います。
第12回パピエ・ニクレ賞ノミネート作発表/Venez découvrir le lauréat du Prix Papiers Nickelés pour le dessin imprimé
パピエ・ニクレ賞は2013年に始まった、印刷文化についての研究書を対象とした賞。今年第12回を迎えます。15のノミネート作が発表されています。結果発表は11月23日とのこと。
https://www.actuabd.com/+Venez-decouvrir-le-laureat-du-Prix-Papiers-Nickeles-pour-le-dessin-imprime+
台湾で讀墨(Readmoo)年度華文大獎発表
台湾の大手電子書籍プラットフォーム「讀墨Readmoo」の人気投票「2024 讀墨年度華文大獎」の結果発表が行われました。人気作家10人の中にはマンガ家が3人含まれています。
台湾の大手電子書籍PT「讀墨Readmoo」による華文作家の人気投票「2024 讀墨年度華文大獎」結果発表! 大賞は、華文ミステリのスター作家・陳浩基さんと、歴史に関する著作やエッセイの多い謝金魚さんでした!https://t.co/NcWpofOPRI pic.twitter.com/iS0LswRtrm
— 太台本屋 tai-tai books (@taitaibooks) November 19, 2024
《音楽Project-PETER MANN作品展 》2024/12/1-2025/1/5
現在日本滞在中のPETER MANNさんが12月1日から1月5日にかけて下北沢で、音楽をテーマにした作品展を行います。
《音楽Project-PETER MANN作品展 》
— PETER MANN💩コミティア150東6_た03b (@petermannnnnnn) November 18, 2024
2024/12/1(日)-2025/1/5(日)
開催場所:下北沢(大浪漫商店)
営業時間は店舗のSNS情報をご参照ください。
♪♪♪
今年12月、大浪漫商店で『音楽プロジェクト PETER MANN作品展』を開催します。
見逃さないでください^_−☆ pic.twitter.com/w6U6t6fOP3
ソニーが買収視野に協議、KADOKAWA株がストップ高…ゲームやアニメのコンテンツ充実
ソニーグループがKADOKAWAの買収を検討しているとのこと。KADOKAWAは海外でも展開し、オリジナル作品を手がけたりもしているだけに、今後が気になるところです。
海外マンガRADIO第165回
海外マンガRADIO第165回
2024年11月28日(木)配信
◆身近な海外マンガニュース
栗原俊秀さんトークイベント「イタリア・コミックの世界」11/15(金)開催
inee『ラブ・バレット』(第1巻、KADOKAWA、2024年7月23日発売)
◆取り上げたニュース
北米コミックス2024年10月売上上位作品
毎月恒例、ギークカルチャーのオンライン専門誌「ICv2」の北米のコミックスの10月売上上位作品に関する記事4本です。
TOP 50 COMICS - OCTOBER 2024
TOP 20 GRAPHIC NOVELS - OCTOBER 2024
OCTOBER 2024 CIRCANA BOOKSCAN - TOP 20 ADULT GRAPHIC NOVELS
OCTOBER 2024 CIRCANA BOOKSCAN - TOP 20 AUTHOR, MANGA, SUPERHERO GRAPHIC NOVELS
オンラインイベント「海外マンガ勉強会#7」2024年12月3日(火)開催
12月3日(火)に毎月恒例のオンラインイベント「海外マンガ勉強会」を開催します。今回は前半部分で、サウザンコミックス第9弾のバンド・デシネ『男の皮』の翻訳者に決まっている井田海帆さんが、カナダはケベックのバンド・デシネを紹介してくれます。
『男の皮』翻訳者の井田海帆さんに聞くケベックのバンド・デシネ
サウザンコミックス第9弾『男の皮』翻訳出版プロジェクト
谷川俊太郎さん死去 長年スヌーピーの「ピーナッツ」翻訳手掛ける 10月まで作業の新刊も12月に発売
日本を代表する詩人であり、チャールズ・M・シュルツ『ピーナッツ』の翻訳者としても知られる谷川俊太郎さんが11月13日に亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
『シャルリー・エブド』が国際コンクール実施/Charlie Hebdo lance un concours international de caricatures "#RireDeDieu"
2015年1月17日にイスラム過激派テロリストの襲撃を受け、12人の犠牲者を出したフランスの風刺誌『シャルリー・エブド』が、宗教に対する怒りをテーマにしたコンクールを行うとのこと。
今回の海外マンガRADIOで取り上げなかった海外マンガ関連記事
フランス・ベルギー
https://www.actuabd.com/41e-BD-Boum-de-Blois-David-Prudhomme-en-porte-drapeau
https://www.actuabd.com/Les-50-ans-des-Humanoides-Associes-Opus-Humano-1975-1985