![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92276690/rectangle_large_type_2_f5c952d28c4fbbcee60d653bab75e906.jpeg?width=1200)
日記:受講生さんたちの進化がすご~い!
はい、今日は連投でございます。
受講生さんからのお写真を掲載します!
![](https://assets.st-note.com/img/1669778169345-tEZ3xtBuj3.jpg?width=1200)
こちらも基礎講座を終えるという事で
自由課題という事で作ってくれました!
こちらお嬢様と一緒に、卒業式かな、たしか・・・
ペアでコサージュを作られるという事で
めちゃくちゃかわいいコサージュを
自由課題で作ってくれました~!!
今回は娘さんも一緒につまみ細工を作ったそうです!
いいですよね~娘さん
うちは乱暴な男二人なので、作るより破壊専門ですが(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1669778191467-3ZRJqeoe5L.jpg?width=1200)
とにかく可愛らしく色味も女性らしく
これはきっと式でいろんな人に声かけられるのではなかろうか~~と
ひっそり思っています(笑)
そうなのです、しつこいですが
つまみ細工にはポイントがあります
「ない」ようで「ある」んです。
だけど本もネットでも
つまみ細工は、たくさん作り方は出ているのに
あまりポイントを伝えている人がいないんですよね。
きっと聞いたら、「え~なんだ~~・・・それ?」って感じなのですが
私の講座ではちょっとウザいくらいそこをお伝えします。
なぜって?
それは
人ってすぐに忘れちゃうから~・・・
でもそれでいいんです。
私もそうでした!
きっと私の先生はこの人アホなんじゃないかと思ったと思います(笑)
でも、だからこそ
初心者の気持ちがとってもわかるんです!
何度も何度も言われてやっと「手が覚える」んです。
「頭ではなくて。手が・・・」
だからいいんです。
そしてきれいに作れる喜びを知って
さらに楽しんで欲しいわけです!
そんな私のつまみ細工オンライン講座
気になる方はぜひLINE登録を~~
https://lin.ee/bbiHMwu
まずは無料オンライン講座を見てみてから
無料だから大丈夫!!なので、まずはLINE登録ご登録を
その後。う~~ん、どうしようかな~って決めてください!!
![](https://assets.st-note.com/img/1674023385377-ngG4YLZkyg.png?width=1200)
私のつまみ細工オンライン講座気になる方はぜひLINE登録から無料講座を!
ふっくらはんなりつまみ細工無料講座