日記:初心者のうちは誰がやっても同じ形になるような教え方をしないとアカンと思った話
その分野で優れている人が教えて
生徒が上手くなるとは限らない
って、
以前、息子の野球のコーチを見ていて思った事がある
「もっと、こうこんな風に
腰をぎゅっとこう向きにひねって
あ、ちがうそうじゃなくて
パッとこう!」
すごい一生懸命教えてくれているんだけど
・・・小学生の息子はキョトン
そのコーチは
本当に野球が上手いのです
でも才能として
センスが元々あるからだと思うきっと
全くの初心者の息子に教えるのに
すごく苦労している様子・・・
「自分では当たり前の動作が
なぜできないんだろう?
これくらい気づくはず!」と
教えている方って思いがち
そんな事を言ってる
私も自分が初心者だった頃を
忘れてついつい感覚で
言っちゃいそうになる時がある!
でも
こういう時って
もっと客観的な形や数値とか
誰がやっても同じになるとか
あと「間違い」と「正しい」が
分かりやすい表現を探すしかない
私は「つまみ細工をオンライン講座」をやっている
このオンライン講座
講師としても受講者さんとしても
時間に縛られないので
本当にありがたいものなのですが
対面授業ならまだしも
オンラインであるがゆえに
センスとか感覚で教えるのは
更にアカンと思って
そこはすごくすごく気を付けている
結局のところ
「誰がやっても同じ形になる」
を目指す
そしてそれが
・美しい形になる
・毎回の目標をクリアにする
センス云々の前に
基本がなってないと結局
あとあとおかしな事になり
その生徒さんが一人立ちした後、困る事になる
華やかな課題作品たちを
カリキュラムに載せていくと
確かに人気講座にはなるんだろう
見た目もいいから受講したくなるものだけど…
でもそれよりも
受講生さんが自分でも
「目に見えて前回より上達してる!」って
実感できないと
講座を受ける意味がないって思ってる
結局
「YouTube動画みたらいいじゃん!」になってしまう
そんな私のオンライン講座
まずは無料で視聴できるのですよ~
こちらのLINE登録したら見れます!
https://lin.ee/bbiHMwu
あ、結局また宣伝になっちゃいました~アハハ…
でも、無料だからね!(笑)
ちなみに私のつまみ細工のセンスは
元々皆無でした。
だからそんな人の気持ちがよく分かるから
こういう講座を作りたかったんだよね~!
で作ってみた!ってわけ
今度は英語版も作り
同じく誰もが基本形、同じになるように
添削もしていく予定!