みんなでお正月の熊手を作ってみた!
私のつまみ細工オンライン講座
受講生さん同士のコミュニティ内での初のイベント!
正月の熊手を作りました~~!
これね。本当に楽しかった!
というのも、この熊手いろんなパーツを作り
それを熊手に貼り付けているという組み合わせなのでそれぞれが別々に応用がきくっていうのがたまらない!
パーツだけを他の作品に使ってみたりとか
こんなアイデアもチャットで出ていました~
こんな風に課題作品を基にみんなであれこれアイデアを出し合うってすごく楽しいなって思いました!
【受講修了後もずっと繋がれる】
私のつまみ細工オンライン講座では
特典として「受講生の方全員LINEのオープンチャットに参加可能」なのです。チャットでは自分が作った作品を掲載したり…昨日は「先日の成人式で娘につまみ細工を作りました~」という話題で盛り上がっていました!
そしてたとえ受講期間が終わってもずっと参加する事ができて、皆さんと繋がれる事、更にこんな風に季節ごとに単発講座をやってるんです。
ほとんどの通信講座や対面授業でもそうですが、終了すれば「それでおしまい」と言うところが多いかと思いますが、私の講座は違います。
オープンチャットはみなさんのために作った、というのももちろんですが、私が受講生さんとずっとつながっていたいという願望から作ったと言った方がいいかも?それくらい受講生さんと繋がるってほんと楽しい~
せっかく縁があってこの講座を受けてくれたのに、卒業したらサヨナラというのは、なぜか私が寂しかったのです!そしてその後の活躍も一緒に喜びたいですしね!
さてさて来月は吊るし雛(うさぎのお雛様)を作りますよ~
次回もみんなでアイデアを持ち寄れるかな?楽しみ!