![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145232635/rectangle_large_type_2_5f305cab78af360ebb9dce80b2491832.jpg?width=1200)
未来を叶えていく考え方
波木ゆかりです。
こちらのブログを開いてくださり
ありがとうございます。
日本の一部を除き、梅雨入りしましたね。
日々蒸し暑くなります。
特にこの時期は、湿気にやられないよう、
さまざまな対策が必要だったりします。
さて、わたしは、
以下の考え方をする時があったりします。
・痩せたら、あの服を買う。
・部屋が綺麗になったら、家具を買う。
・これがうまくいったら、どこどこへ行く。
・年収アップしたら、◯◯をする。
…などなど
△△したら〜と、if節、
すなわち条件付きでものごとを考えることが、あったりします。
条件付きの未来です。
自身のパターンになってるものもあります。
ただ残念ながら、
条件付き未来は叶いづらいです。
(実際、今のわたし痩せてない!(笑))
では、どうするとよいか。
描く未来やヴィジョンが、
どんどん加速度的に現実になっている方に、
先日お聴きできる機会がありました。
1番下の例ならば、
(年収アップしたら、◯◯をする)
年収アップしてない現在であったとしても、
すでに、年収アップしたという前提で、
先に〇〇をするのだそうです。
結果、年収アップも叶うのだそうです。
年収アップしたら、〇〇するのじゃなく、
「〇〇をするから、年収アップする。」
うまくいってる方の考え方は、逆のようです。
描く未来の環境に自身を先に身におくことが、
叶う秘訣のようです。
確かに今まだ年収アップしてない状態にも
かかわらず、〇〇することは、
金銭的にも負担がかかり、決断することも
勇気もいることですが、
一つ一つの決断と、その行動が、
未来につながってるんだなとわたしは思います。
・
・
・
そのお話をお聴きした2日後には
新幹線とホテルを予約して、
先日、箱根のあるホテルに行ってきました。
(タイトル上の写真はそのホテルに咲いていた紫陽花です)
前回行った時、偶然その翌日から改装工事に入るということで、(改装工事が入ると思えないほど優雅な時間を過ごせました)
改装工事も終わって、〇〇したら、また行きたいね!と夫と約束してました。
もう改装工事終わって数年経っており、ただ、まだ〇〇してないですが、〇〇した前提で、先日箱根に行ってきました。
まず、〇〇してないのに箱根にきてるという
罪悪感が全くなかったことが、驚きでした。
そして、このセルフトークのパターンを
罪悪感を感じる時にいつもしてるなということにも気づきました。
(〇〇してないからまだ箱根に行けない。〇〇してないのに箱根に来ている。涙。など)
わたしは罪悪感を感じることが多く生きてきたな!と笑ってしまいました。
ここから手放していこうと強く感じました。
そして驚きだったのは、
もう〇〇した状態として、五感で感じること、感情、行動は、こんなにも違うのか!!
と新しい発見がありました。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。
うまく行っている方の真似をどんどんしていきたいと思います!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
〜お知らせ〜
昨夏好評だったオンラインプログラム
また今年の終わり頃に、
内容は刷新してお届けする予定です。
お楽しみに!