見出し画像

Kindle作家の99%が知らない。LINEでURLを開いた時、英語の画面が出る問題を解消する方法。

kindle本を書いたし、TwitterやLINEで宣伝だ!
URLをコピーして!LINEでご案内と。。。。 はい、そのやり方はいけてません。

相手がスマホでURLを開くと、左下の画像のように、英語の画面が表示されます。しかし、送信するときに一手間加えると、この問題は簡単に解消し、右下の画像のように、日本語(ログインした状態)で表示することができます。

あなたが、友達からAmazonのリンクを送られて、左のように表示されてしまうと、わざわざログインして見てみよう!とはならないはずですね。

送信するとき、
?openExternalBrowser=1
(「外部」で辞書登録すると便利)

URLをリンクのお尻につけて送って下さい。
上記のリンクが意味するところは、「外部ブラウザーで開け」

つけたバージョンのURLをスマホで開くと、
「自動でsafariなどのwebが立ち上がり、読み込んでくれます。」

つまり、こんなふうに送るだけ。
✕:https://amzn.asia/111111
◯:https://amzn.asia/111111?openExternalBrowser=1

同様に、LINEからYouTube動画を送るとき、
✕:https://www.youtube.com/watch?v=2222
◯:https://www.youtube.com/watch?v=2222&openExternalBrowser=1

上のように送ると、LINEアプリ内でYouTubeを見るイメージ。
下のように送ると、外部アプリ。つまりYouTubeアプリを開くイメージ。
※元のURLに「?」が含まれている場合は、「&」にする

実際にスマホから、挙動の差を確認した人は、以下の手順を試してください。(noteさんは自動的に、外部アプリを開くようで、差が見えません。)

①この記事にいいねして、スマホからこの記事を見る。
②下の僕のポストを「Twitterアプリ上」で開く。(web版から見ても、差が出ない)
③下記のポストをリポストした後、2つのURLの挙動の差を確認する。
(片方は英語。もう片方は、日本語になると思います。)

※上記のツイートのURLにも「?openExternalBrowser=1」をつけています。

あと、意外とやりがちなのが、URLを共有するとき、下の四角の箇所をコピーする。

正しくは「四角形と矢印」⇨リンクをコピー です。

参考 #自分の書籍をPR


いいなと思ったら応援しよう!