有名大学へのこだわり つらくありませんか? 無理していませんか?
大学に行かないといけない
有名な大学に行かないといけない
「東大は無理そうだけど、できれば早慶、せめてGMARCH」と発言する人は結構います。けど、自分でも「無理」って思っていませんか?
今がつらいから、無理に思える高い目標を言っているのではありませんか?
知っている大学がそれしかないから言っているだけという人もいます。
そもそも大学をいくつ知っていますか?
日本には大学は800くらいあるんです。
東大京大早慶学習院明治法政中央青学立教同志社関西関学以外にも、大学はあるし、聞いたことないから低レベルというわけでもありません。
あなたが知らないだけで、いい大学はあるし、あなたに合っている大学もあるかもしれません。上に挙げたような有名な大学はたいてい都心の総合大学です。
郊外や地方には、ゆったり時間の流れる大学、こじんまりとした大学、キャンパスの広い大学、航空機や観光ならここだよねという専門性の高い大学、そういう大学があるんです。
パスナビさん、河合塾さんのK-NETなどのサイトで、いろいろと大学を探してみましょうよ。面白そう、楽しそうと思えたり、どこかの大学に興味が出てくるかもしれませんよ。
引きこもっていたり、中学受験や高校受験で失敗したと思い込んでいたり、偏差値の高い大学に行かないと自分には価値がないと思い込んでいたり、高卒で仕事をしているけれど給与が低かったり、大卒からバカにされている気がしたり、と主張する人もいます。
本来、大学は好きな学びをするところです。
〇大学というブランド肩書を手に入れるためなんて、虚しいことだと思う人もいます。小学生から勉強させられてきて東大京大早慶に行った人の中には、
「子ども時代を無駄にして、手にしたのはブランドだけ、虚しい」
そう考える人もいます。
だから、あなたが有名な大学を目指すことで、あなたの心のしこりを取ったり、立場を変えたり、本当に役に立つというのなら、そうしたほうがいいかもしれません。
けど、なんとなくそう思っているだけ、上司や同僚や親、同級生を見返したいという、自分の時間を削ってまで、人の気持ちを変えることに尽力することはもったいないと思います。また、そうした人たちの気持ちや見方が変わる保証もありません。「有名な大学に入ったと言っても、現役じゃないでしょ」と言ってくるかもしれません。そもそも大学に通うなら、今の仕事場を辞めて、二度とその人たちと会わないかもしれません。見下してくる同級生にだって会いたくはないでしょう。だから、自分のためにならないなら、人生を無駄に使うような気がするんです。
今の自分を、まず自分が肯定してあげませんか?
バカにしてくる人の意見を取り入れて、今の自分はダメだって思いこむ必要はありません。
引きこもっていたけれど、生きている。
頑張っているし、頑張ろうとしている。
今のあなたは、いいと思います。
有名な大学を出たら、人生が劇的に変わる、一発逆転などということは、基本的にありません。日本の七割の人が仕事をしているのは中小企業です。採用の時に、そんなに学歴にこだわったりはしません。高卒と大卒とでは給与は違うので、給与のためというのなら、大卒の資格は有用だと思います。仕事をしながらだと大変なんですけど、通信制の大学でもいいと思いますよ。