六連問題集 世界史探求 現代 前期
問2の太字は、基礎レベルとして問2の段階で憶えたほうがいいものを示し、問5の太字は空欄にしていないが、難関大学のレベルでは憶えたほうがいいものを示す。問5の<>は稀に出題されるものを示す。
□帝国主義問1 三択 正解を選びなさい。
問 自由主義の行き詰まりで「帝国主義」へ。独占資本主義段階の植民地の獲得政策のことである。第二次大戦以後は「新植民地主義」と言い、内容は、多国籍企業の資本支配や内政干渉などを指す。19世紀後半には、それまでの「作って売る」産業資本の輸出を中心とし