![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19515733/rectangle_large_type_2_38a953790f04f51edd77ce142bed450e.png?width=1200)
どうやったらギバーになれるのか
保育園から一緒の同級生と、
「どうやったらギバーになれるのか」という話をした。
「ギブした方がいいのはわかってるんだけど、見返りの保証がない状態ではギブしようと思えない」
彼はそう言ってたのだけれど、ボクが言えることはひとつだけだった。
「まずやってみたら?」
これしか言えなかった
確かに、ギブしても見返りがある保証なんてない。というか、別に求めるものでもないと思う。
ただ思うのは、自分がギブし続けてるとギバーと関わることが増えてくる。
気づいたらいつのまにか、周りはギバーだらけになってる
ボクが今そうだから。
ギバーの中にいたらギブすることが当たり前になる
「ギブすると回り回って返ってくる」っていうのは、実はそうじゃなくて、
類は友を呼ぶ理論が働いてギブの循環のコミュニティにいつの間にか入ってるから、
ギブするのがある種当たり前で、必然的にどっかから返ってくる
っていうことだと思う。
ボクにギブしてくれるみなさんいつもありがとう
とりあえずギブしてみよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![かいち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5872060/profile_bb78fd8f746ac6be392953277af0e107.jpg?width=600&crop=1:1,smart)