
マッチングアプリの優しい男性はなぜモテないのか?さりげない優しさがモテる優しさです。
こんばんは。カイです。
今回は誠実な男性ほど女性に相手にされず、失礼な態度をする男がモテるのか?というテーマで記事を書いていきます。
誠実な男性が多すぎて差別化できない
モテる女性って色んな男から優しくされるんですよ。
出会う人みんなに優しくされたら、誰選べば良いの状態になりますよね。
要するに差別化できないのです。
昔、モテる女性とお話した時にこんなことを言っていました。
👩「男性が優しいのは当たり前」
ってことなんですよ。
誠実なのはもう当たり前の話で、➕αのことができてるかって話なんですよ。
いくら男性側が誠実に接したからと言って
受け手は女性なので、誠実だからって相手が自分に対してポイントが上がるとは限らないでしょう。
優柔不断に思われる
優しい男性ってどこか優柔不断に思われます。
相手に合わせてばかりで自分の意見を持ってないように見えるのです。
例えば、
👨「次のデートどこ行く?どこでもいいよ」
と男性からLINEがきたら、女性側は決めにくくないですか?
このLINEを誠実なLINEだと勘違いしてたら大間違いです。
以下はモテる男のLINEです。
👨「次のデートイタリアンか居酒屋どっちかどう?」
みたいなLINEができるのがモテるLINEです。
自分の意見は持ちつつ、相手に合わせることができるのがモテ男です。
優しく接すると格下認定される
誠実に接すると格下認定されちゃいます。
そもそもの話、女性って優しい男性を求めてないですよ。
だって、優しい前提ですからね。
当たり前のことすぎて優しくされたから脈アリになるとかじゃないですよ。
優しく接するのはマストじこうなのです。
ちょっといじってくれるような男性や誰も気付かないような気遣いができる男性が好きなのです。
具体的にはどんな行動かと言われれば、モテ男は女性によって対応を変えるので、「これ」といった正解はないんですよ。
またその時の状況に応じて、臨機応変に対応できるので、ネットで転がってる気遣いテクニックとかではありません。
その時の状況においての気遣いをするのです。
だから優しく接するのは当たり前の話です。
どうすれば行為を持ってもらえるか自分で考えて実践するのです。
イメージがつかないかもしれないので具体的な行動を紹介します。
---------------------------------------------
夏にスタバを買って歩いていました。
すると水滴がついてポタポタと水が垂れてきました。
それに気付いたモテ男は女の子のスタバのカップをハンカチで吹いて「どうぞ」と渡します。
---------------------------------------------
みたいな行動がモテるのです。
この「どうぞ」もスマートに。
あくまでやってやった感がないようにするのです。
どうでしょう。多くの人は「会話を盛り上げないと」と考えてしまうがあまりにその小さな変化(こと)にも気付けないのではないでしょうか。
仮に気付いたとしても、まあこれくらいいっかで流すかと思います。
これが状況に応じての気遣いになるのです。
常に周囲にアンテナを張り、デートしないと相手の女性の印象には残りませんよ。
女の子に適当に接する男性がモテる理由
結局女の子は余裕がある男性が好きなんですよ。
適当に接する男性はその余裕感が出ているので、女性は好意を抱きやすいんです。
モテ男は「この人以外にも別に女の子はいくらでもいる」くらいのマインドで女性と接することができ、それが余裕に繋がってさらにモテるわけです。
だからといってただ適当に接するわけではなく、その中でもちゃんと考えて言動や行動をしています。
適当に見えてるようで、実は居心地良い空間作りを提供しています。
まとめ
優しく接するのは大事なのですが、
あくまで評価するのは女性ってことを理解しましょう。