理想の朝をアップデートし続ける
おはようございます。
ただいま朝の7時50分。朝からnoteを書けている自分に喜びを感じています。
朝にやりたいことができるって良いことだなと思います。
今日はそんな自分の「理想の朝」について書いていきます。
理想の朝の過ごし方
これが今の自分の理想の時間割です。
朝にこれらをしっかり行うことで、自己肯定感も上がるし、自分の生産性もUPできるので良いことづくめです。
理想の朝を過ごす上で大事なこと
①理想の朝の時間割に自分をシンクロさせる
まず、上記の理想の朝の時間割に自分をシンクロさせます。
時間割通りに行動できるように、やりたいことをスムーズにできるようにしたり、余計なことを遠ざけるようにしています。
やりたいことを面倒くさがらずにスムーズに行うために色々と工夫をしています。
また、余計なことを遠ざけることも忘れずに行います。個人的にはこっちの方が重要だと思います。
やりたいことは近づけて、やりたくないことを遠ざける。
これが重要だなと、理想な朝を目指してのトライアンドエラーで実感しました。
②理想の朝の時間割通りに過ごせなくても、イライラしない
やっていく中で、急用が入ったり、思いがけず寝坊してしまったりと、自分の理想通りにことが運ばない時が出てきます。
そんな時こそ、イライラせずに今できることを淡々とやっていくのが重要です。
元々、自分は自己肯定感UPや生産性UPなど、自分のご機嫌取りのために理想の朝を過ごそうとしています。
それなのに、それができないことにイライラしてしまうのは本末転倒に感じます。
だから、自分は「できない時もある」と割り切って、今できることにフォーカスしています。
自分の機嫌を他人に委ねず、自分で取れるようになりたいです。
③理想の朝の時間割をちょくちょくアップデートする
最初に挙げた理想の朝の時間割は何度もアップデートをしています。
季節の変化、仕事内容の変化、優先順位の変化などで理想の朝の時間割はモリモリ変化させています。
自分の1日を振り返って、○○はやめる、逆に✖️✖️は増やすなどちょっとしたことでも微調整を繰り返します。
ちょっとした変化だとしても、毎朝のことなので、積み重なって大きな変化になります。
ちょこちょこPDCAを回してより良い理想の朝を追求しています。
まとめ
自分は、こんな感じで毎朝が理想の朝になるようにトライアンドエラーを繰り返しています。
理想の朝を過ごせると、自己肯定感UP、生産性UP、それらによる自分のご機嫌も上がって日中も高いパフォーマンスを維持できる。そして、ご機嫌だから明日も同様の理想の朝を過ごそうと思える。
という良い循環が生まれます。
月に1回理想の朝を過ごすよりも、自分の毎朝の満足度を向上に取り組む方が自分に向いていました。
自分の理想の朝の追求はメリットしかないので、オススメですよー!
それでは!