見出し画像

体調不良に気をつけて!

こんにちは〜!
「わぁ〜今日ポカポカ🌸」春が近いと思えば
「さむっ🥶」こんな日もあり...

私達でさえ
気温の差に身体がやられますねぇ...

この季節の変わり目に気をつけて欲しい事は
なんでしょうか!
A  食事
B  生活のリズム
C  皮膚、被毛

「よく考えてにゃ〜」スタッフ猫 うに

答えは...全部です!

季節の変わり目って
小さな身体の動物たちには
かなり負担になってくる季節でもあります。

免疫力が低下し、普段であれば健康なのに
ちょっとした気温の変化に追いつけず
下痢や嘔吐、体調不良を起こしてしまいます。

日々の食事気をつけてますか?

毎年4月にはいると
ここぞとばかりに愛犬が体調不良で...と
泣く泣くキャンセルされる飼い主さんが多いです!

パートナーの健康を守るためのポイント、
お伝えします‼️

免疫力は腸からきます。

日常的に腸内環境を気にかけてあげること
→便の状態は大丈夫かな?
(年に数回下痢するのは何かしら改善が必要です。)
→食事の量は適正かな?
(多すぎると腸は乱れます)
→食事内容は大丈夫かな?
(フードはいいものを食べてても、
おやつがジャンキーな物はオススメできません)

普段の生活はクリア( *˙ω˙*)و グッ!

よし!
もっと腸を強化してあげたい!

そんな方には

フリーズドライ 納豆
ゴハンにスプーン1杯、おやつとしてあげる
お手軽に腸を整えてくれるおやつです

うちの子、納豆嫌いで...

そんな方には

コスモスラスト
液体状の乳酸菌生成エキスです。
ごはんに ちょっと垂らすだけ、
飲水に入れる こちらも簡単に始められます。
腸に限らず、身体全体的にもケアができますので
かなりおすすめです!

常日頃からパートナーの
健康状態を気にかけてあげましょう⭐️

とはいえ、色々わからないーー!
という時はいつでもシャンプー屋さんに
相談してくださいね🌸

素敵な春を迎えられますように🌸😊

いいなと思ったら応援しよう!