どんな感情を得たいのか?
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今日もアクセスいただきありがとうございます。
今日も最高の一日にしましょう!
さて、今日で44日連続投稿みたいです。noteの通知で気づきました。
日本人的な感覚だと4という数字を忌み嫌う傾向にありますが、
「幸せと幸せ」の「4と4」だったのでちょっと取り上げてみました。
noteに毎日アウトプットするという行為は
習慣として身に付いてきたなと思います。
自分で自分を褒めたい!
いいぞいいぞ!イェーイ!
やったやったー!イェーイ!
てな具合に(笑)
いけるところまで行きますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
前置きが長くなりましたが、
今日のテーマは「どんな感情を得たいのか?」というところです。
目指していた状態や欲しかったモノを手に入れた時の
感情まで想像して目標設定したことってありますか?
これは強くお勧めします。
よくも悪くも「脳をだます」ことって簡単だそうです。
「既に達成された状態の感情」まで味わって目標設定して
行動していくと、現実にするスピードは高まります。
何のために達成する?何のためにそれが必要?
目標は年収1000万稼ぐ!
〇歳までに結婚する!
海外旅行は毎月いきたい!
新しい車が欲しい!
最新のiPhoneが欲しい!
最新の流行を取り入れた洋服が欲しい!
・・・等々、
具体的な目標だったり、
欲しいモノを設定してお金を貯めることは素晴らしいと思います。
追いかけている時が一番楽しかったりするし、
頑張る原動力になりますから。
でも、それって誰のためにやるのか、0.1秒で答えられますか?
脊髄反射のように、当たり前のようにそれを目指せていますか?
私たちは自ごく自然と、勝手に。
世間体を気にしたり、見栄を張るために、
別に本当はしたくない事をしてしまうこともあると思います。
自分の中で違和感があっても、
「みんながやっているから」、「それを持っていないと恥ずかしいから」
などの良く考えたら必要のない感情に苛まれて、最後は自分でその選択を取ってしまう。
表面上で見えてる世界がすべてじゃない
SNSの普及がそれをさらに加速させましたよね。
InstagramやYouTube、に出てくる、
憧れのあの方のキラキラなライフスタイル、
友人知人の幸せ(そうに見える)な投稿、
射幸心をあおるようなビジネス方法の発信。。。
これらの影響が1ミリも無く、
本心で目指している・必要だから欲しい
と一点の曇りもなく言い切れるならそのままGOです。
きっと自走できるでしょう。
でも、「何のため・誰のためにそれを目指すのか」
という問いかけに詰まるようなら、
おそらくそれらは必要のない目標やモノである可能性が高いです。
もしくは、
もっと自分の中での「Why」を深堀る必要があると思います。
ただ、本当に目に映る人たちが物質的な成功を手にして、
本当に幸せかどうかなんてこちら側は知る由もないのです。
得たい感情まで落とし込む
今日のタイトルをもう少しブレイクダウン。
これまでにも度々登場している話で、
「手段と目的の逆転現象」につながるところだと思っています。
何か目指すものとか、得たいモノが誰しもあると思いますが、
達成したら燃え尽き症候群のように空っぽになってしまうこともあったり、
欲しかったモノを手に入れたら急に興味がなくなったり・・・
なぜ、こんな現象が起こるのでしょうか?
私は、「人は感情の生き物だ」という説を信じています。
理性・IQで冷静に判断しなければならないけれど、
本来の自分は感情・EQが突き動かしていると思うんです。
最後の最後に決めるのは「自分の感情」。
これを大切にすると目的ややりたいことの理由が腹落ちして、
歩み続ける原動力になると感じています。
例えば、目標に掲げたその収入を得て得たい感情は
「安心感」なのか「達成感」なのかで、
全然イメージが違ってきますよね。
得たいモノもそう。
同じ目標を目指していても、
個人個人の感情は違うし、
感情まで具体的に想像して取り組めたかどうかで
達成度合いやスピードも違ってきます。
目標設定は「感情」を味わうところまででワンセットです。
是非、試してみてください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回もお会いしましょう。
ではでは!