![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84514885/rectangle_large_type_2_5ec9fd1e0ecf94bc1253f90e605d809e.jpg?width=1200)
メンズの縮毛矯正はダサい?縮毛のプロが徹底解説
こんにちは!!
まず、皆さんは日本人の70%~80%が
くせ毛という事はご存知でしたか?
「くせ毛をサラサラ艶々にしたい」
という方は沢山いらっしゃいます。
まず思い浮かぶのは
”縮毛矯正”
ではないでしょうか??
しかし
縮毛矯正は真っ直ぐになるけど
ダメージを受けてしまったり
真っ直ぐになりすぎて不自然になっしまう。
そういった印象を持っている方が大半です。
ですが僕から言わせて頂くとそんな縮毛矯正
もう古いです。
そこで今回は真っ直ぐにしたいけど
「不自然にしたくない」
「ザラザラではなく艶々にしたい」
「自然さを重視したい」
という方へ向けへ
どうしたら理想の縮毛矯正が出来るのか
徹底開設していきます!!
自然な縮毛矯正をかけるには薬剤が9割
美容室で扱われる薬剤は
基本的に2種類に分けられる事をご存知ですか?
それは「アルカリ性」 「弱酸性」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77899114/picture_pc_a19f800c73814e34077e1ac6dec144b1.png?width=1200)
一般的な美容室で扱われる薬剤は
9割以上が「アルカリ性」の薬剤です。
アルカリ性とは?
アルカリ性は薬剤のパワー自体がとんでもなく強い薬剤です。
ドン・キホーテやドラッグストアに売っている
カラー剤や、美容用品もアルカリ性のものがとても多いです。
なぜアルカリ性かというと
「誰でもしっかり染められる」
縮毛矯正で言うと
「癖毛しっかり伸びる」
という風になります。
つまり大抵の美容室でやるアルカリ縮毛矯正は
癖を伸ばしすぎてしまって不自然になっているのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84514400/picture_pc_8fc65a98644f8cfef51360db4334cb2c.png?width=1200)
弱酸性縮毛矯正こそが自然?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84514413/picture_pc_32d45a64e0cb8de2097f7800e2914980.png?width=1200)
弱酸性とはそもそも肌や髪の毛が
健康で居られる状態の事。
つまり「髪の毛にとても優しい」
そこで癖はしっかり伸ばせるのかと思われますが
それもしっかり伸ばせるのが弱酸性のいい所。
弱酸性は伸ばすパワーが弱いのではなく
アルカリ性の伸ばすパワーが強すぎるのです。
まとめ
自然な縮毛矯正を目指すならまずは
美容室探しから。
候補の美容室がどんな薬剤を使用しているのか
メニュー表記に弱酸性とない場合は99%弱酸性では無いと思って大丈夫です〇
メンズの髪の毛の長さは、以下に自然な縮毛矯正をかけれるかで
その後の楽さ、過ごしやすさにも直結します。
是非1度ご相談ください〇