![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14233531/rectangle_large_type_2_a07d4f34fb818cd81dc82911f7bc4369.png?width=1200)
【Photoshop】レイヤー検索機能が地味に便利な件
どうもKai Kunです。
今回はフォトショップのレイヤー名で検索できる機能が便利だったので記事にしました。
皆さん、Photoshopを使っている際、レイヤーが多すぎて該当のレイヤーが見つけられなかったり、特定の同じ要素(ボタンとか)を同時に選択する際、いちいちレイヤーごとに選択していく作業がめんどうだと感じたことはありませんか?
今回はその面倒な作業が効率的になる機能を解説していきたいと思います。
PhotoShop2つのレイヤー検索機能
【一つ目】
PhotoShopには様々な内容を検索できる検索機能【⌘+F】があります。
ここで該当のレイヤー名を打ち込むことでレイヤーを探すことが出来ます。また、この検索機能ではチュートリアルやAdobe Stockの検索も出来ます。
【二つ目】
レイヤー名が分からない時や同じ要素のレイヤーを一括で編集したい時などは、レイヤーパネルの上部にある検索機能を使います。
上記の黄色い枠内のアイコンは、左から「画像・調整レイヤー・テキスト・シェイプ・スマートオブジェクト」とレイヤーの種類でソートをかけることができます。
さらに細かく検索したい場合は「種類」のプルダウンからも絞り込むことが出来ます。
例えば、上記のように「名前」を選択し検索窓に「btn」と入力すると「btn」という名前のレイヤーだけがソートされます。
このように、このレイヤー検索機能を使うと特定のレイヤーを一括で編集・削除することが出来るので覚えてしまえばとっても便利です。
以上。
いかがでしたでしょうか。
知らなかった方がいたら是非使ってみてください。
------------------------------------------------
Twitter:@kai09080908
instagram:@kai09080908
WEAR:@kai09080908
運営中のクリエーターチーム「MID i-D」
ポートフォリオ(これまでの実績を掲載しています)
------------------------------------------------