見出し画像

スターバックスからクリエイティブを考えた。

どうもKai Kunです。
今回は、僕が大好きなスターバックスからクリエイティブを考えてみたので是非お読みいただきたいです。

スターバックスは体験を売った。

スターバックスは何故売れたか。それは他の企業がどのようなコーヒを出すかで悩んでいる中、スターバックスはそれは他の企業がどのようなコーヒを出すか悩んでいる中、スターバックスは「どうコーヒーを出すかを考えた会社」と言われています。

具体的には、どのような空間や体験でコーヒーを飲んでもらうかなどを考えて売れた会社です。例えば、スターバックスは、ほぼ全店舗で禁煙です。また、ロゴやブランディングもとても美しく設計されています。

僕はこのエポックメイキングな考え方が大好きです。
それは僕の職業であるクリエイティブにはなくてはならない考え方です。

この新しいようでエンドユーザーを考えた、当たり前の考え方が実はクリエイティブで一番重要なポイントだと考えています。

実はこの当たり前がかなり難しいと最近は感じています。

たまにスターバックス以外のカフェに行くのですが、ホスピタリティの低さにがっかりします。

店員さんはいつも笑顔!

また、店員さんはいつも笑顔です。
僕は以前スターバックスでアルバイトをしている女の子とお付き合いしている時期があったのですが、マニュアルやコーヒーの知識など研修がしっかりしていて、アルバイトでもほぼ社員さん並みのホスピタリティを提供できる体制が整っています。

例えば、コーヒーを出す温度も決まっており、熱すぎると感じる方は「ぬるめで」と頼むと子供向けの温度にしてもらえるはずです。

また、先日コーヒーの種類で迷っていると、メインのコーヒーにプラスして小さなコップにもう一方のコーヒーを入れてくれました。もちろん無料でした。

たまにカップにメッセージを書いてくれたり顔を覚えていてくれるなど、店員さんの人間力の高さにも頭があがりません。

上記のしっかりした研修や店員さんの人間性が最高のホスピタリティを生み出しています。

まだまだ、スターバックスの知らない点があるとは思いますが、
このような遊び心・余裕当たり前がクリエイティブには重要だと思いました。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?