![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155466567/rectangle_large_type_2_69a761a94a4deaf88596634c840d5045.jpg?width=1200)
JBCF南魚沼クリテ・ロード20240922~0923 共にDNF
シマノスズカ以降、落とした調子を戻せないでいるスケートおばさんです⛸️
いいとこ無さすぎてこれ書く意味あるんかなと思ってます…
とりあえず記録用にと…
3日間の目標
・おにぎり10個食べる🍙
Day1
移動日
翌日クリテのため前日移動
8時集合ですが、親の送迎の関係で2時間前集合して意識高め
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155465395/picture_pc_f78f9c3a8cddd69f829a000b627f13a2.jpg?width=1200)
その後、深谷君・近藤君・富成君と合流移動しながら、スケートの全日本距離別の配信見たかったのに今年配信無しは全かほが泣いた
3連休初日の混雑と工事による車線規制などで渋滞になり、到着は17時過ぎ
試走とライセンスコントロールは難しそうで、晩御飯へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155465625/picture_pc_6157d159ad462b7e2450abf6986b6a77.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155465624/picture_pc_ddfc5060f222180ec6415d12987e34a3.jpg?width=1200)
その後お風呂に入って就寝
1日目のおにぎり進捗0個
DAY2
走り出すまで
たくさん寝たハズ
でも起きれなかった
body batteryは…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155465812/picture_pc_996a74d5dbe5d39d7fac95c5d98f96f1.jpg?width=1200)
おにぎり2こ
塩大福こし餡
さけちー
野菜生活
を摂取
アップはローラー
とりあえず15分
コーナーでインターバルがかかることを予測し立ち上がりのコーナーで踏めるようにインターバルも入れた
心拍もあげた
あんまり踏める感じがしないのは寒いからか雨からかわからない
その後トイレ行って、速攻元気飲んで
BCAAを直前に飲もうと思って…
ポケットゴソゴソ…
移動の間に落としたか
まぁいいやボトルに混ぜてるやつあるし
ということでレースへ
機材(2日とも同じなので明日は割愛)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155466255/picture_pc_a0d19b313251507e85413d5fac47f5d6.jpg?width=1200)
フレーム: canyon Ultimate CF SL 8
コンポ:アルテR8150(チェーンとスプロケだけデュラ11-34t)
F.Rホイール: Lún HYPER
F.R:4.2くらい(雨なので気持ち低め)
目標
・5/15周まで集団に残る
・半分8周くらいは最低でも走る
結果
・5/15周まで集団に残る→❌
・半分8周くらいは最低でも走る→❌
レースレポート
珍しく全く緊張してない。
悪い意味で言うと、気持ちが入ってないと言うのかもしれない。
出走サイン書いたのも最後から2番目くらい。
E2/E3を走る近藤君のレースを見ながら待つ。
周回重ねるごとにきつそうだった。
コーナーで飛ぶ人もいたからなんとか耐えてくれと思ってたら無事完走。
結果には悔しそうだったけど、完走したのが素晴らしい。
この頃は雨が一時的に上がっていた。
いよいよコースイン
F入ってくださーいと言われたけど、みんなあまり動かなさそうだったので、のほほーんとコースインしたら最前列
からの鈴なり妖怪さんと、リーダージャージ鈴木さんに挟まれる形となり
こんなとこ並んでごめんなさい…
と心の中でめちゃめちゃ思ってた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155467056/picture_pc_6dfaa954610f830a9b5140711fbedec0.png?width=1200)
いざスタート
ローリング明けからかなり踏む展開
最初は集団頭にいたのに、コーナー入るたびに番手を落とす。
いくらでも番手落とせるのに戻れへん。
雨足は強まる中、私はどんどん弱くなる。
2周は集団で残って3周目完了の時に徐々に開き始める。
4周目に入った第1コーナー、
グレーチングで滑ってコースアウトギリギリまで飛ぶ。
転倒は免れたものの、すでに戻れる気配もせずthe end。
転倒せず耐えた時に歓声上がったなぁと思いながら、もうメンタルも持たず、
2周ほど個人TTして赤旗🟥
あぁ、もう終わってしまった…それしか出てこない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155467573/picture_pc_e26ea4646711ae16189e4a16a00eaa46.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155467568/picture_pc_c6b393689614e9b0c5d68923629858ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155562724/picture_pc_29bf744ef6ed53fb26cf4cf1aaa66586.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155625336/picture_pc_f2a8f8a14b4c83489fe13fcc56b461dd.png?width=1200)
完全に気持ちがレースに出ていた。
明日に向けて切り替えないとと思った。
(出来なかったんだけどね)
F終わってE1始まったら晴れて虹まで🌈
モシカシテアメオンナ?
E1走ってる間にだんだん路面も乾いていた。
それも相まってかめっちゃ速い。
元々速い人たちなんだけど、コーナーの曲がり方とか集団の位置どりとか、仕掛けるタイミングとか。
私もレースを動かせるようになりたいな。
ただ付いて千切れて終わりってのは無くしたい。
E1で走るメンバーのレース凄かった。沿道で見てて風を感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155559361/picture_pc_8fd0e174cca1d10f55bf48613427f348.jpg?width=1200)
データとか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716599/picture_pc_ce2624bc650dbb5a058e35413f38d726.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716602/picture_pc_fb7c5295be850c40e0ba8742fcccda8d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716606/picture_pc_39e82d3b022baee3d4e2f80b9f905746.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716600/picture_pc_2904f74a4bf67f941a4692b3686d430f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716601/picture_pc_33799dc87888382f64340a9a8fa74ffa.png?width=1200)
反省
・コーナー下手くそ
→8の字とかがいい練習?なのかな
・立ち上がりのギア重すぎ
→全体的に見ても重いギア使いがちだからケイデンスで回せるようにする
・集団走行
→今回は縦伸びしてそんなに感じなかったけど、このままコーナー入ったら曲がれなさそうと思った
・位置取り
→場数積むしかない。オフシーズンだし怖いとか言わず草レースでまくるしかない。
結果、今まで逃げてきた私が悪いんだよ
ロード試走
足余りまくってて、明日のコースも確認したかった。
誰よりも走ってないくせに、試走行きましょうとか舐めた口を叩く私。
みんな着いてきてくれた。
雨降るまで1時間あるしなんとかなるやろのお気持ちだったけど走り始めたらドカ雨☔️
登り長すぎるけど、ここがアドバンテージ稼げるところかと判断
下りは…ちょっと厳しいな
と言う感じ。
雨に濡れて寒かったのでそのままお風呂
晩御飯
さわだ食堂ってとこかな
カツ丼が有名らしいが
ポークソテー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155468264/picture_pc_438bc9e6b9592e245ae969785cf033d6.jpg?width=1200)
コインランドリーに行ってワンピ洗って帰る。
ずっと寒かった。
明日も走らないとだから長袖着ておやすみなさい。
2日目のおにぎり進捗2個 計2個
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716750/picture_pc_82d85c65b487f4619b1054d2d9dfd858.jpg?width=1200)
DAY3
走り出すまで
ロードは午前からなので早めの起床
本日のbody batteryは…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155472886/picture_pc_b976143e4b209564b5a14206799761a5.jpg?width=1200)
急いで準備して移動しながら朝ごはん
おにぎり1個食べて
ほかに何食べたか忘れた。
頭痛くて財布に1錠だけ入ってた頭痛薬飲んだ
んーなんか調子良くないけど、
なるようにしかならん。やるしかない。
E2/E3の出走を見守る。
近藤君、たくぢぅ君ご安全に行ってらっしゃいした。
結果2人とも無事に完走でよかった👏
寒かったからイナーメオイル塗った。
アップは坂下ってたらいろんな選手が走って行ったのでついてった。
4㎞くらい言ったとこでさすがに戻らんとやばいなと思ってUターン。
やっぱ踏めんけど、めっちゃ調子悪い感じではないんかなという感じ
ただ、長時間は持たない。
いやいや、ネガティブになるな自分。
戻って携帯だけ置いてそのまま出走サインして並ぶ。
今日はBCAA飲んだ。
即効元気も飲んだ。
E2/E3でゴールしたばかりのアミノ兄がそのまま近くいてくれた。
本人としては不完全燃焼らしい。
レースで注意する箇所など共有してもらった。
EMUメンはじめチームの垣根なく気にかけてくれてありがたい。
レース中もこのメンバーでいけー!とか叫んでくれてた。
昨日の反省から、スタートは3列目。
頑張れ自分。
ここまできたら走るしかないんだぞと奮い立たせた。
目標
・最低2周走る
・登りは千切れない
結果
・最低2周走る→2周と少し⭕️
・登りは千切れない→❌
レースレポート
いよいよスタート
ローリングスタートではあるものの、スタートから登りで、全くクリートが付かない
100mくらいしてやっと付いた。
ポジションを後ろに落としてしまったので左から上がることにした。
途中前方であわや落車事件があってヒヤッとした。
そしてすぐにリアルスタート。
登りだが結構踏んでて、1周目で千切れてしまった。
下れない私にとって、登り時点で千切れたらもう戻れない。
悟ってしまった。
死ぬ気で踏んで耐えろよと思うのに、気持ちと裏腹にどんどん前と離れる
トンネル手前でコミッセールに道を譲るように言われ、ここまでだった。
トンネル出たあたりで、優子さんと田渕さんとグルペット
うまく回っていたと思うが、最後の下りで私が千切れてしまい、
二人は見えなくなってしまった。
2周目登りで死ぬ気で足使って追いついた。
優子さんとそのまま回したが、田渕さんは登りで千切れてしまった。
その後、前を行く、ゆっこさんともうおひとりを回収して、4人でいくも
またもや下りで千切れる。
3週目に入る時にもまだ絶妙に追いつかず、
やっと追いついたのは1周目でコミッセールに抜かれたトンネル手前。
そこでまたもコミッセールが来て
「E1来るのでレース降りてください」と
これで私のレースは終了。
ゆっこさんと一緒に戻ることにした。
完全に実力不足。
ただスタートに立っただけで、歯が立たなかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155494298/picture_pc_f0887c7d8d7e5a06db19192d26d9de0e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155494296/picture_pc_a46c77d868b0dfc07d317f4781f03fdf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155494300/picture_pc_dbf10d11a14bdbf634fdab7157c2de88.png?width=1200)
↑の写真の後足切り。
側道でゼッケン外してたらE1が通過。
高村君と宮田君が残ってる。
レース降りた身分だけど、応援だけでもと思って、
声だけかけた。
データとか
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716096/picture_pc_66c760774763b0541c573cbd8b67e5de.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716097/picture_pc_d25befbb19c25f33689c16a35b6de244.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716099/picture_pc_3a7102d60dcefaf118dec15949316469.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716093/picture_pc_bc1daf9befa23532e2d3a37cd734fe6a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155716095/picture_pc_b99ea1e93bea32635f62fce589100027.png?width=1200)
反省
・過信するな
→登り残ってとか言ってたけど、そんな実力じゃない。やってもない奴が舐めたこと言わない。
・圧倒的パワー不足
→おそらく集団で残るにはPWR4倍以上は余裕でいる。レースに絡むには下手したら4.5いる気はする。FTPの底上げ
・下り下手くそ
→上手い人の後ろで下りの練習するしかない。練習会ついていけないから…とかじゃなく、そんな気を使わなくても後ろで勉強させてくださいって行くべきだ。貪欲に吸収したい。
オフシーズンやぞ!練習し放題やでな!
(スケートもおろそかにしないこと)
売店
おむすびと田舎汁たべた
今までの中で1番美味しかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155494493/picture_pc_a483d07e60e273d597046fbf72cc03da.jpg?width=1200)
美味しすぎてお米買った
高かったけど、間違いない味のはずだ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155494601/picture_pc_78706e2c8ac531ff4193ebb5ee35462a.png?width=1200)
3日間の目標結果発表…
おにぎり
6/10個
DNFでした🙇♀️
塩おむすびで充分な美味しさでした。
また食べに行きたいな。
総括
人としての未熟さがわかる遠征だった。
体調も合わなくてピーキングのピの字もない。
シマノスズカで落として戻ってこれなかった。
自信がないまま出走した。
ここからどう上がっていくのか、腐ってもやらないといけない時はくる。
無理して乗るかそれとも逃げるか、それもまた自分次第。
そして、評価するのは自分ではなく他人、やったと思っていてもそれは自己満の世界。
周りから見ても評価された時初めて喜んでよし。
後悔できるのは、やるだけのことをやった人だけ。
何もやってない奴が今更後悔しても遅いんだよな。
何しに行ったのかわからない今回の遠征の結果。
少なくとも反省点は山積みである。
競技者以前に、1人の大人として成長していきたい。
チーム内最年長なのに、中身は1番幼稚。
こんなんでお前大丈夫かよと殴られた気分だ。
いつもヘラヘラしてるけど、そうやって逃げてきたツケがこれなんだよな。
ちゃんと自分自身を見直していきたい。
また、自分がいくら腐ろうとそれは自分のことだから構わない。
しかし、他人にまで影響を与えてはいけない。
きちんと切り替えて日々行動すべし。
強くならなければ。
中身が伴う人間にならなければ。
ありがとうございました。