ラストアタックのドンの付与効率について考えた結果のまとめ
【まえがき】
お久しぶりです。はじめましての方は、はじめまして。
kahoriと申します。
今回はドン効率についてなんですが
かなり状況を絞った考え方になります。
具体的には、相手にブロッカーやライフがなく
一撃とおしたら勝ちの状況で
アタック可能なキャラが複数いる時の
ドン効率についてです。
ラストアタックの定義として
次のターンを迎えることは無いと仮定しています
どこまで役に立つか分かりませんし
プレイヤーなら常識だろ!
ってなる人が多いと思います。
計算したら超簡単に出るものですが
念の為に再確認していきたいと思います。
初心者の方には、難しい内容かも知れません。
ややこしいですが、ご了承ください。
知ってたことでも再認識すると
最終盤で悩やむ時間減少に繋がりますので
良かったら改めて確認していってください。
ちなみにややこしいので
リーダーは一律5000で計算しています。
白ひげ等リーダーパワーが違う場合は
計算一緒なのでその分追加で数値を考えてください。
【計算してみたきっかけと結果】
以前、友人達とフリーをしていた際に
こんなかんじの盤面になりました。
※最低限の情報を表すために、実際とは違うカードで表現しています※
こちらは、5000×2、7000×1
で、3回アタック可能な状況でした。
相手にはブロッカーもライフもアクティブドンも無く
1回攻撃を通したら勝ちの状況です。
さて、どう攻撃するのがベストでしょうか?
正解は、
5000アタック▶︎5000アタック▶︎17000アタック
でした。
※ちなみに私はこの上記のルールで殴って負けましたw
この時知り合いに、
『先に5000のキャラ達にドン付与して
7000アタックして手札削った方がいい』
と言われて、私は『ん?変わんなくね?』と思って
家に帰った後に念の為計算する事にしました。
計算結果的に
5000▶︎5000▶︎17000
の場合、カウンターだけで受けるとして
最低要求手札が《9枚》です。
7000▶︎7000▶︎13000
の場合も最低要求手札が《9枚》です。
ベストで受けた場合はどちらも要求は一緒でした。
ちなみに、相手が1000カウンター1枚だけor
2000カウンターしか無いよ!っていう
状況だったとしても、上記の殴り方で差は出ません。
で、ここからがレアケース。
ドン0で相手の手札がカウンター無いカードと
ゴムゴムの雨やアンチマナーのみの場合です。
つまるところ、3000からしか守れない状況です。
この場合、
5000▶︎5000▶︎17000
だと3000イベ7回要求の
余剰のカウンター値が6000あります。
逆に
7000▶︎7000▶︎13000
だと、イベ5回要求の
余剰が0になり圧倒的に非効率です。
いや、言いたいことは分かりますよ。
『ねぇーよ。そんな状況』ですよね。
たしかに上記の状況は無いと思います。まあ、それでもベストで殴るに超したことは無いと思いますが...
でも、ドンが余ってたらどうでしょう?
相手が赤ゾロなんかでアクティブドンがある場合は
ガードポイントやラディカルビームが考えられますよね?
その場合は7000で殴ってる分損してるんですよね。
これはライフやブロッカーがある際に相手の手札を効率的にへらす次のターンを見据えた殴り方で、経験者故のドン付与の最高率と勘違いが起きているかも....
この事から、あと一撃でトドメの状況、ブロッカーも居ない時(レストしたりKOするイベント等は一旦考慮しないとして)殴るなら最低値で殴って、最後に全ドンつけてフルパンが効率が良いです。
ただしこれは奇数パワーのアタックに限ります。
偶数のアタックがあるとズレる事があります。
【パワーが偶数のキャラがいる場合】
次にこんな盤面を考えてみましょう。
こちらには、キャラが
6000×2、7000×1
で、3回アタック可能な状況です。
相手にはブロッカーもライフもアクティブドンも無く
1回攻撃を通したら勝ちの状況です。
さて、どう殴るのが正解でしょうか?
正解は、
7000▶︎7000▶︎15000でした。
計算してみましょう。
まず、上記の殴り方をした場合
最低要求手札が《10枚》です。
次に、
6000▶︎6000▶︎17000で攻撃した場合は
最低要求手札が《9枚》です。
使う手札が1枚減っている。何故?
理由は奇数パワーのリーダーに偶数でアタックすると
2000カウンターで受けられると仮定した場合、
最低手札要求値が減るからです。
分かりやすく言うなら
5000リーダーに6000パンチは
2000カウンター1枚の消費で守れるけど
7000パンチにしたら3000必要だから
手札消費2枚いるよねって事です。
偶数キャラが1体の場合(下記画像のような状況)では
5000▶︎6000▶︎17000で殴って大丈夫です。
なぜなら6000を7000にしたら、
17000が16000になって
結局偶数アタックせざるを得ないからです。
勿論これは、付与可能ドンが偶数と仮定した場合で、
付与可能ドンが奇数なら
この場合も全キャラ奇数に振り分けて下さい。
例)9ドンが付与可能ドンだった場合は
5000▶︎7000▶︎15000が最も効率がいいです。
このことから分かる事は(奇数パワーのリーダーには)
偶数アタックをできる限り作らない方が効率がいいです。
ちなみに、相手の防御手段が3000以上しかない仮定で考えると、6000▶︎6000▶︎17000の方が効率が良いので
アクティブドンがあって相手の手札にイベントしかないだろう、もしくは最後のフルパンの攻撃前にイベントを使わないと守れないとわかってる的な状況ではこっちの偶数でも最低値アタックする方がお得な事が多いです。
ただ、ドンがアクティブじゃない場合は
アンチマナー読みより普通にカウンターで
考えた方が圧倒的に良いので
偶数をなるべく作らないアタックにしましょう
【アタック回数を増やすべき?】
そして次にアタック回数を増やすべきか?
についてです。
例えばこんな盤面があったとします。
こちらに、2000×1、5000×1、7000×1
アクティブドンが10ドンで
相手はブロッカーとライフなし手札いっぱいです。
さて、どう攻撃するのが正解でしょうか?
正解は、5000▶︎17000です。
2回しか殴らなくて大丈夫です。
本当か実際に計算してみましょう。
まず上記の5000▶︎17000の場合
最低要求手札が《8枚》の《14000》要求です。
次に、5000▶︎5000▶︎14000の場合
最低要求手札が《7枚》の《12000》要求です。
何故か。
これは3ドン(3000)あれば手札を2枚削れたのに、
2000のキャラに付与して5000アタックの
1枚しか削れない状況にした事による損です。
では次に(下記画像)
こちらに、3000×1、5000×1、7000×1
アクティブドンが10ドンで
相手はブロッカーとライフなし手札いっぱいです。
さて、どう攻撃するのが正解でしょうか?
正解は、5000▶︎17000です。
実際に計算してみると
まず上記の5000▶︎17000の場合
最低要求手札が《8枚》の《14000》要求です。
次に5000▶︎5000▶︎15000の場合
最低要求手札が《8枚》の《13000》要求です。
最低要求手札枚数は減っていませんが、
要求値が減っているのが分かります。
2回で攻撃した方が有効ですね。
じゃあ同値の場合は、どうなのか見てみましょう。
こちらに、4000×1、7000×1、9000×1
アクティブドンが10ドンで
相手はブロッカーとライフなし手札いっぱいです。
さて、どう攻撃するのが正解でしょうか?
正解は、5000▶︎7000▶︎18000です。
2000カウンターまでは要求値は一緒ですが
3000イベ以上しかないという仮定で計算すると
攻撃回数を増やした方が効率が良くなります。
7000▶︎19000
最低要求イベ《6回》
5000▶︎7000▶︎18000
最低要求イベ《7回》
ここで覚えて欲しいのは
相手のリーダーよりパワーが1000低いキャラは
1ドン付与して殴らせた方が攻撃回数を増やせて
相手の防御値ロスを狙えるという事です。
ちなみに初心者さんでありがちなので
一応補足しておくと
手札に④コストの速攻ジョズを持っている!
なんて状況だったとしても、
手札からの速攻はドン効率が悪いので
ブロッカーが居ない、ライフがない状況では
絶対に出さない方がいいです。
例えば、ジョズなら4コスト払って場に出してるので
そこから1ドン付与して5000リーダーは、
5ドンで5000上がってるような気が一瞬しますが、
実際はパワー0のキャラに5ドンつけてるのと変わらないです。
【《まとめ》と《あとがき》】
最後に、まとめるとラストアタックは
①奇数アタックをできる限り作る
②まだアタックが複数回残っている状況で、次のアタックへの防御が3000以上のイベントを使うことが確定している場合は偶数でも最低値でアタック
③可能な限り1体にドンを集めるのが効率的
④相手リーダー-1000には1ドン付与してアタック
⑤相手リーダー-2000以下は殴らなくていい
ということでした。
ワンピカードプレイヤーの方には常識だったかな?
という訳で
最後までご覧いただきありがとうございました!