この前の話の続き
皆さんこんばんは、お元気ですか?
私は昨日残業するはめになり、家に帰ってきたら、
疲れてしまい、そのまま電気付けたまま寝てしまいました。
早朝の4時に起きてしまい、薬を飲んでまた寝ましたが、
起きたのは9時過ぎておりました。
きょうはお休みだったので、良かったです。
朝ごはんを食べて、しばらくした後、
出前館でピザハットを頼んで、Mサイズをペロリと食べた後、
眠気が来てしまいました。
結局6時まで寝てしまいました。
ご飯を食べた後、ちょこぜっぷに行きました。
セルフエステをやった後、筋トレを少しやって、
30分ジョギングマシンで小走りをしました。
汗が一杯出ました。
家に帰ってきて、シャワーを浴びて、一段落している所です。
この前書いた新しい上司は
自己愛性パーソナリティ障害を持っているような気がします。
自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)の特徴とは? | 医者と学ぶ「心と体のサプリ」 (mentalsupli.com)
新しい上司が、出社すると、フロアを回って、
ダメ出すをします。
いきなりあれがダメとか言う話を言うのです。
管理者なのでダメ出しをする権力があると誇示したい所が
あります。
その背景にあるのはその人自身が自身がないこと、ないから人を攻撃し、
その人自身の権力を保つことができると考えているように思えます。
確かに新設間もない施設なので、ソフト面が欠陥はあることは確かです。
介護主任がいるので、関係性がある介護主任からダメ出しをしてもらう方がよいかと思うが、どうしたもんだ。
私は上司とは距離を取るようにしている。
私の父も自己愛性の傾向があった。
父には攻撃させていたので、あの時はその背景を
思うことが出来なかったわ。
新しい上司を立てることが難しい。
自己愛性の方はその人自身を認めてもらいたい願望が強いだと思う。
どうやって仕事すれば良いか、いろいろ考えてしまう。
案の定、新しい上司は他の職員が嫌がれている。
きっと前の職場での、村八分になって来てだろうと
思ってしまうわ。だから辞める羽目になっただろうと思う。
新しい上司が話す英語はダメ過ぎて褒められたものではないし、
他の職員にダメ出しするにも、
1つ貶したら、2つ褒める必要がある。
改革をしたいなら、その位の姿勢が必要だと思うけど、
私は新しい上司が嫌だと言う人には
自己愛性のこと伝えていくしか出来ない。
一番苦しいのはその新しい上司だと思う。
承認欲求がその上司を苦しめている。
本当はちゃんと病院に行ってほしいが、
自己愛性の傾向があるなんて、
私の口から言うことが出来ないわ。
私は幸福なことに人に対して、承認欲求は
あまり強くない。
ちゃんとやっていれば、認めてくれる人も
いるけど、
相性があるので、認めないない人もいる。
でもすべては相性のせいにしてはいけない。
自分の努力をしなければならないわ。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
それではまた。