![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86354652/rectangle_large_type_2_e7148495c1613aafee433ea002df6705.png?width=1200)
ミッキーマウスマーチをフルート入門楽器ファイフで吹いてみましょう!
*以下の記事は「ヤマハ YRF-21 ファイフ」での演奏を想定したものです。
原曲キーは変イ長調
♭4つの調です。
↓使用した楽譜はこちらです。(販売サイト)
動画も原曲キーで演奏しています。
派生音が難しい
ファイフは派生音(♯や♭の付く音)が難しいです。
なので、この曲の難易度は少し高めだと思います。
ファイフの運指を簡単に説明します
レ・ミ♭は右手の小指を押さえません。
他の音は右手の小指を押さえます。
(運指表を埋め込むことが出来ません。
「ヤマハ ファイフ 運指」で検索をお願いします。)
小指は押さえなくても良いです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79760337/picture_pc_ec71c325507fcd42089589dea131089d.png?width=1200)
上の楽譜をご覧ください。
ミッキーマウス・マーチの一部です。
こういった場合は、全ての音で小指を押さえずに吹きます。
替え指と言われるものです。
曲によっては、替え指の方が良い場合があります。