![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144456389/rectangle_large_type_2_cc5ce4511b0b88c3145035baac683efa.jpeg?width=1200)
初心者でも作れる!イラレもフォトショも使わないお洒落ZINEの作り方と売り方
半年ほど前に、人生初のZINE=リトルプレス=いわゆる自費出版
をしました。
中米のメキシコ・ベリーズが好きなわたしの、旅のお話とメキシコを好きになったきっかけのカナダでの生活のお話と共に「わたしらしく」生きるヒントをちりばめたエッセイ本です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718693592062-Op0KTAdRkW.jpg?width=1200)
ーずっと作りたいと思っていたZINE。
ーなんとなく思い描いていた本の制作。
やりたいと思っていたのは恐らく約10年。
でもその間ずっと作らず、昨年完成させたのですが、なぜここまで制作に取り掛かるまで時間がかかったのかというと、
「HOW TOがよくわからない。」が、とてもとても大きな壁でした。
しかし、友達に言われた一言と、現代の便利なアプリで、”超、機械やパソコンが苦手な私でも簡単に作れた”ので、今回はその簡単に作った(簡単とはいえ、それなりにちゃんと努力してやりました!)ノウハウを素人ながらご紹介したいと思います。
ちなみに、制作するにあたり多くの方々使用するであろうイラレ・フォトショップは一切使っておりません!(パソコン苦手さんには重要)
恐らく多くの方はこの2つをつかって冊子などを作ることが多いと思います。
じゃあ、どうやって作ったのよ?
を、このnoteを見ればあなたも作れる!ようにお伝えさせていただきます。
下記有料記事にさせて頂いたため、コメントでご質問やサポートをできる限り受付させていただきます。
ここから先は
4,071字
/
11画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
記事を見て頂きありがとうございます。 少しでもお役に立てましたらサポートいただけるととても嬉しいです☺︎