![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391683/rectangle_large_type_2_4e463762cb9261dad3f7cf49f5440a5e.jpg?width=1200)
トルコ旅写真🇹🇷フィルム編
今回の旅は、悩んだ末、
コダックファンセーバーをお供に!
ISO800で、青緑よりはオレンジ寄りの仕上がりが、トルコの雰囲気に合うのではないかと思い選びました。
ネットの記事を読んでいたところISO800のフィルムはX線検査を通しても問題ない、という人もいればやめた方がいいという人もいました。
念のため、hand checkpleaseの文字を書いたジップロックに入れて持って行ってみましたが、フィルムカメラの中身を開けて確認しないとダメだ、と言われてしまい、もう最後の方は交渉を諦めてガンガンX線に通してました。
さて、仕上がりは!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391606/picture_pc_65ee5722675ed1be8459afad52b47502.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391607/picture_pc_1f2d2f7c3f2652d6a14bef8bfa0c783d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391610/picture_pc_dd803641274eeb417be5bda50c31394b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391602/picture_pc_0c17a439af00bfbda71dfb62b41cdae8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391596/picture_pc_2cdb30a6341fc9e45df3971e9416553b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391617/picture_pc_9f74cf4635264b2813e06cc06181bae0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391601/picture_pc_b8f4da092651eca460018afe3cda722e.png?width=1200)
水面と空を楽しむには十分な仕上がりになりました✨
フィルムならではの粗めの描写で映る水面が大好きなので、海峡の街イスタンブールではやはり大活躍!
ただ、ISO800とはいえ、太陽がガンガンに出ている時の方が綺麗に映る、逆に白飛びはあまり気にならないので、少しでも暗めの天気や場所のところではフラッシュの方がいいのかも。
まだまだ使いこなすまでの道のりは長いな〜
フィルムは3本持っていき、
夫に1本、私は2本。
プライベートな写真も、フィルムを巻く時間があると思い入れのある瞬間になっていいな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134391635/picture_pc_8794634fc0c3c3ecaafdd45108863fe7.png?width=1200)