今年一番刺さった広告!
気がつけば、1ヶ月も更新が空いてしまいました。
大仕事を終えてから、本当は今期分の入力のために、一度NPOの支援センターに相談に行きたいのですが、止めていた友達とのランチなどに精を出していたら、そんな時間をとることは出来ず、年明けのお仕事に回します。
1年後に帳尻が合えばいいので、のんびりやっていこうと思います。
さて、本題です。
先日、ネット上で入ってくる情報がアルゴリズムにより偏ってくるよね、という話を友人としていて、これからの情報をネットに頼っていく子供達にとって、それっていいことなのか?という疑問に突き当たった矢先のことです。
35,800円で大掃除はサボれる
ソッコーで旦那さんに転送( ´艸`)
というのも、今年の誕生日、何が欲しいかと聞かれたので、特に物欲もない最近の私。
築10年目の今年。お風呂掃除の業者を入れたいと話していて、OKをもらっていました。
そうはいってもなかなか業者を探して予約して、というのも面倒で放置していたのです。
旦那さんから、在宅の予定とかあるだろうから、自分で予約して。とのお返事。
そこから値段と口コミを確認して、私の予定と空いている日がマッチする業者を発見!!
クリスマスイヴに、水回り4ヶ所と換気扇、お掃除機能付きエアコン1台をお掃除に来てくれることになりました♫
そして、タイミング良く参加した整理収納アドバイザーの石原智子さんの
そこには私が目指したいスッキリの2ランクくらい上の日常の様子が伺えました。
私は料理も好きだし、お菓子やパンも作るので、キッチン周りはそれほど酷い環境にはありませんが、見てみないフリをしていた場所や、もっとこうしたいのにな、という理想はあるものの、まだ使えるのからムダに捨てれないモノ達にもスペースを割いていました。
そこで、無理を言ってクリスマス前にスケジュールを空けてもらい、お試し2時間コースで来てもらうことにしました!
今は、とにかくいらないものを分ける作業を宿題にもらっているので、毎日少しずつやっています。
キッチンの、特にパントリーに手を入れるのは、多分5年ぶりか、もっとかもしれません。
その割には捨てるものが少なかったかな?と思いますが、キッチンにはモノが多い我が家。プロの手が入って使いやすくなる空間を思うとワクワクが止まりません❣️
スッキリ綺麗になった家で年越しできるのは嬉しいですね。
またレポートしたいと思います!