![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19273461/rectangle_large_type_2_59abc6ebc1e418237a2a528ec935614d.png?width=1200)
最近の検索結果に不満あり!
先日、洗車機に入ってなかなか動かないなぁと思ったら、安全バーに当たってて、後ろの方にめちゃくちゃご迷惑をおかけしました(ノ_<)
今まで何も考えずに進んでもこんなことなかったのでビックリ!空間把握能力はかなり低いと思います。残念。。。
さて、最近すごく不満に思っていることがあります。
ちょっとしたことを調べたくて(特にハウトゥー)検索エンジンで検索すると、そこに上がってくるページリストに動画がめちゃくちゃ多くて、タイトル見てクリックすると動画だったりするのが、結構ストレスです。
しかも文字情報がなかなか出てこない。
時間がなかったり、ちよこっと知りたいだけなので、文字でパッと情報を得たいのです。
動画の良さはもちろんあると思いますが。
ただ、一定数は私のように動画派ではなく文字派がいると思うのです。
検索結果に求めるものを指定できないのかな?と本当に思ってます。
本当にみんなそんなに動画で情報を得たいと思っているのか?疑問ですね。。。
活字離れがネットでも進めば、子供たちはいよいよ文章が書けなくなる、理解できなくなると思いますが、これからは必要のない時代になるのかな。
本は意識的に読ませ続けないといけないんだなと気付かされる出来事です。
※写真は本文と関係ありません。発表会のプレゼントに作ったお菓子の花束💐
ダイソーと駄菓子屋さんで仕入れてなかなか可愛くできました♡
いいなと思ったら応援しよう!
![AYUMI TANABE](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46154383/profile_791052221b4c13f22fcda7c9c7184e1b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)