
kaguya 店を通してめざすこと
横浜 日本大通り近くの海が見えるカフェ、cafe&shop kaguyaの店主です。
4/29(昭和の日)は店をオープンした日。
本日から4年目に突入しました。
コロナウイルスの影響によりいろいろなことを自粛しなければならないこのご時世なので、あえて新しいことをスタートしたいと思い、初めて投稿します。
店にまつわるお話をしていけたらなと思っています。
Friendly to people and nature
〜人と自然に優しく〜
これが店のコンセプト。
仕入先の選択や営業の仕方、提供する商品などを通じて『人と自然に優しく』を日常生活に落とし込むことをお客さまに提案したいとおもっています。
例えば、障がいのある方々が働いているごきげんファームという農場から定期的に有機野菜を仕入れていたり、農家のこせがれを応援するNPOの代表が経営している銘柄豚を取り寄せています。
また環境へ配慮した洗濯洗剤やオリジナルのエコバッグを販売しています。
社会問題に関心はあるがどうしたらいいかわからない、継続して支援したいけどなかなか大変、今まで知らなかったけど興味が出てきた…
このような優しい気持ちがあるひとが気軽に日常で社会貢献に繋がる生活を送れる、そういう手助けをkaguyaはしていきたいと考えています。
kaguyaでごはんを食べることは
▪️障がいのある方たちを支援する
▪️農業を担う次世代を応援する
kaguyaで商品を買うことは
▪️環境への配慮に貢献できる
▪️サステナブルを推進する企業を応援する
こういったことに繋がります。
この繋がりをもっと広げていくことがkaguyaのめざすことです。