![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121604942/rectangle_large_type_2_b644e6fe809718010b3189bfd5b2bf87.jpeg?width=1200)
人が変わるのに必要なもの
先日、リトリートという名で泊まりがけのワークをさせていただきました。
「リトリート」というと、数日間住み慣れた土地を離れて、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒す過ごし方のこと。 観光が目的の旅行とは違い、日常を忘れてリフレッシュすることを目的とする。
という風に書かれています。
そう、日常から離れた場所で、心や身体を癒していきます。
私たちが行わせていただくリトリートは、
「その人に合わせた」完全オーダーメイドです。
「この方に○○が必要だな」と思うもの、それは人それぞれです。
とにかく緩めた方がいい方、幼少期の追体験が必要な方、いっぱい笑うことが必要な方・・・。
そこを、常にリーディングさせていただきながら、必要な場所にご一緒させていただいて、会話などでも、ナビゲートさせていただいていくのです。
なので、ご一緒している間中、ずーっとリーディングしていることになります。
「今、どんな感じかな?」というのはもちろんですが、「あ、心開いてきたかな」とか、そういうちょっとしたことも見逃さないようにしていくのです。
あくまでも楽しんでいただけるよう、ナビゲートしてまいります^^
![](https://assets.st-note.com/img/1699864136196-HgrXeCWpwI.jpg?width=1200)
日帰りでは限界があって、泊まりのワークをさせていただくことで、
より、信頼関係も増していきますし、深いところまでく入っていけるのです。
そんなわけで、先日ご一緒させていただいたリトリート、2泊3日でしたが、
「人ってここまで変わるんだな」というのを魅せていただきました。
生きててよかった、と思える人生にしていただきたいな、と言うのが私たちの願いです。