![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78273523/rectangle_large_type_2_fa22c7654d7daa834b0f022e2af8a4be.jpg?width=1200)
ミステリーデート
少し前のことになるが、ゴールデンウィークにミステリーデートなるものをした。デートのプランを全て私が立て、恋人は当日までどこに行って何をするのか知らない、ミステリー要素のあるデート。
このデートをすることになったきっかけは、昨年のクリスマスまで遡る。普通のクリスマスプレゼントに加えて遊び心のあるプレゼントを送ろうと思い、手作りの"券"を何枚か用意した。その中のひとつが"ミステリーデート券"である。
この券、今度使ってもいい?と4月下旬に言われてから私の頭はフル回転だった。どこに行って何をしたら喜んでもらえるだろうか。もちろん恋人は、私が考えたプランならなんでも嬉しいというのは分かっていたし、実際そう言っていたのだが。
フル回転の末まず初めに思い浮かんだのは、猫カフェに行ったあと初デートで訪れた店で夜ご飯を食べるプランだった。猫カフェも夜ごはんも予約をしたあとに、在り来りなデートプランだな、と思ったので予約を取り消した(1週間以上前だったためお店に迷惑はかかっていないと思う)。
次に思い浮かんだのは、私の実家がある県に日帰り、もしくは1泊2日で行くプランである。しかし、私の実家がある県は観光地と呼べるものがなく、また最長2日しかいないのに新幹線を使って移動するのはもったいないと思い却下した。
そして最後に思い浮かんだのが、何種類も行き先を書いたクジを用意し、恋人が引き当てたところにデートに行く、というものである。遊び心があり、我ながらいい案だ。決定した。
クジを用意するのは本当に楽しかった。せっかくだから、とモーニングからお店の候補を5種類用意した。モーニングのあとのお散歩コースや、お散歩のお供にちょっとしたおやつのお店、お昼ごはんのお店、本日のメインイベントなどを複数ずつ用意した。そして夜ごはんのあとに最後のお楽しみとして水族館に行く予定を加えた。色々なお店のメニューや営業時間を調べるのには時間がかかったが、全てが楽しい時間だった。
ミステリーデート当日。
事前にお互いコーディネートしあった服装で出発。たくさん写真や動画を撮った。いつもより時間が経つのが早く感じ、全体的に予定が押してしまったが恋人の一日を独占できてとても楽しかった。夜ごはんの後の水族館は、最終入館時間に間に合うか間に合わないかギリギリだったので諦めようと思ったが、恋人が「せっかく(私)が考えてくれたんだから」と言ってタクシーを呼んでくれたおかげで間に合った。惚れた。
そうして訪れた夜の水族館はいつもとは違いどこか神秘的で、落ち着いた空間だった。夜ということで人も少なく、というかカップルだらけだった。ちょっとした夜景も見ることが出来て、ミステリーデートの締めとして最高だったと思う。
こうして初めてのミステリーデートは幕を閉じた。恋人に感想を聞くと、最高のデートだったとのこと。今度は恋人に企画してもらい、私がミステリーを味わうことを約束した。今から楽しみだ。