久しぶりのVRoid
急にフォロワーといいね数が増えすぎてドン引きしています。ほんの数日でフォロワーが50人くらい増えていてびっくり。何があったのか私にもわかりません。何を魅力に感じてフォローしたのか、教えてくれたら嬉しい限り。それはそうと今回は久しぶりにVRoidを動かしたのでそれを記事にしていこうと思います。このブログを始めることになった一つのきっかけです。ありきたりなアバターにはなってしまいますが許してください。それでは本題に移っていきましょう。
そもそもVRoidって何?
ピクシブ株式会社によって立ち上げられた「創作活動がもっと楽しくなる場所を創る」を理念とする3D事業のことを指します。3D CG知識のない人でも本格的なアバターを作れるというのが主な特徴。私みたいな絵が下手で尚且つ3D CGの知識がそんなにない人でもそれなりのアバターが作れます。使用用途としてはVtuberのアバターにしたりVRM形式にして踊らせたり、さらには最近話題のVR chatのアバターとして使用することもできます。
今回作るアバターのコンセプト
前置きも終わったところで早速作っていこうと思います。ただ自分1人で作っちゃうとどうも属性が似た寄った物になってしまうので、先日仙台で会った友人にアイデアを出してもらいました。そこで出てきたコンセプトは「今頃のJK」。めちゃくちゃ難しいコンセプトですね。最近のトレンドとか分かりませんし。細かい特徴は写真に貼っておきます。正直よくわからないの一言。というかイメージが元カノとか悲しすぎません…?
制作開始、まずは顔から
うだうだ言っていてもあれなので早速作っていきます。新規で作っていくのでまずはファイルを立ち上げるところから。ベースの選択を要求されますが、一応ここは女性ベースにしておきます。ただ男性ベースにしてもスライダーをいじれば体型を変えるのは可能なのでここはお好みで。女装とか男装とかさせたいのなら反対の性別でもいいでしょう。アウトラインとリムライトの数値を0にしたら下準備は完了です。
下準備もできましたし早速顔を作っていきます!まずは目から。デフォルトの目から少し変えてみました。正直自分は他の選択肢があまり好きではないというのは内緒。あとはアイラインとか口紅をつければ大体OK。こういうのをしているとなんとなくですがメイクをしている気分になりますね。なんとなくメイクをする人の気持ちがわかったかも。楽しさにも気づけましたし自分でもやってみたいです。
最後に髪型を作ったら顔の部分は完成。と言いたかったのですがここが鬼門、実は私結ぶ系の髪型のアバターをつくったことがないんです。ということなのでらしい髪型を作るのに苦戦。私の作るアバターは基本結ばない系のロングかショートなことが多いので困った。とりあえずらしい髪型にしてみましたが… これであっているのか不安である。あと前髪に関しては何も言及されませんでした。そこ重要でしょ…
次に服装
今回一番の鬼門です。派手目な服装ってなんですか?人によって匙加減が変わっちゃうのでこのお題はかなり難しいと言うのが本音。これでなんやかんや数日くらいは行き詰まってました。というわけで仮に制服チックな服を着せてみました。んーこれでも十分似合う。というかこれが1番なのでは?と感じてしまうレベル。一応友人に見せたらこれでいいんじゃない?の一言。はい、企画倒れです。ただこれだとつまらないのでもう少し冒険してみます。
流石にここで諦めたら記事的に全く面白くありません、もう少し粘っていきます。とりあえず友人や話しやすそうな先生に派手な服って何ー?と聞いてみました。返ってきた回答はロリータとセーラー服。ロリータとポニーテールって似合うのか?という疑問はさておき、セーラー服は普通にできそうな気配がします。まさかセーラー服という選択肢が出てくるとは思わなかった。ひとまずVRoidに元からある服で試してみます。
VRoidに元からある服でも正直しっくりくるものはありませんでした。となれば使うのは外部手段。とりあえずBOOTHに売られてる服を使うことしましました。そもそもBOOTHって何?っう方向けに説明すると、いわゆる何でも屋ですね。アバターの服もそうですがステッカーやコスプレ衣装なども売っていたりします。クリエーターには欠かせないモノですね。と言うことで合いそうなものを探します。私はかなりの金欠なのでもちろん無料で買えるものを選択します。いいものはあるかな?
衣装を決めたので早速着せていきます。やり方は先ほどダウンロードしたデータをこちらの方へインポートする感じ。インポートの仕方は衣装によって違うので要注意。私はここでかなり戸惑いました。今回は直接インポートをするようです。衣装によっては元になる服を選択してからインポートするものもあるのでそこの確認は必須。ちなみにこのインポートの仕方をする衣装は今回初めて使いました。それなら戸惑っても仕方がない気がします。この衣装のインポートが終わって細かいところを少しいじれば服装は完成です!
靴と靴下
とりあえず服装が決まってここまで来れたのはよかったのですが… なんだか私が考えている物と少し違う。ということで靴を変えてみます。これをするだけでだいぶ変わる気がします。靴とかもおしゃれの一種ですし。靴は特に指定を受けてないので自由に選べる、つまり私の匙加減でここは完成します。私のセンスが問われますね。この際なのでついでに靴下も変えてみましょう。とりあえず私はタイツが好きなのでタイツにしてみます。というかこの衣装、ニーハイよりタイツの方が似合うと思うんですよね… 気のせいでしょうか?
最後に体型調整とVRMエクスポート
大体のことは終わったので最後に体型調整をすればキャラ作りは完成です。今回はできるだけ胸をでかくしてくれという要望があったのでそれに沿ってやっていきます。ただ人によって度合いは違うのでここはお好み。私はあんまりにもでかいものは好きではありません。残りは自分の癖ですが太ももをムチムチにしてみます。やりすぎると事故りますが程々にやるとちょうどいいかな?と言った具合です。正直自分の太ももくらいの太さになればいいかなと思える程度。これが終わればアバター制作は完成です!
アバターが完成したので最後にVRMエクスポートをしていきます。これをしてやっと外部の媒体に公開できるようになります。活用法に関しては前述の通りです。途中でポリゴン関連の設定をしないといけないのですが、ここは私はそこまでいじってません。必要ならここをいじりましょう。エクスポート設定に関してはお好みで、名前とか製作者名とかに関しては自由に決めてください。ただフォーマットに関してはVRM1.0にすると少し制約が生まれてしまうのでそこら辺は要確認です。自分に合ったフォーマットを選択しましょう。
完成したので少しお遊びでも
というわけで完成!冗談抜きで制作するのに3週間はかかりました。やる気が消失していたのも理由にありますが1番の理由は派手な衣装という意味のわからない指定をされたからです。派手の基準ってなんだろうと思っていたのでそこで詰まっていました。人によって匙加減が違いますし。でもいい衣装が見つかって良かったです。依頼主に見せたらとても満足してもらえましたし、作ってみて本当に良かった!と感じました。今度は男アバターも作ってみたいもの。そっちの方が作り甲斐がありそうです。誰かいい案はありませんか?
という事なので早速遊んでいきます。今回使うのは3d.kalidofaceというサイト。ブラウザ上で簡単に表情と動作をトラッキングができるサイトです。こちらにVRM形式にしたアバターをインポートしていきます。このサイトにVRMインポートする、これだけで簡単に自分のアバターでバ美肉することができます。正直言って結構楽しい。ただ私はパソコンでアバターを作っているのでパソコンからスマホにデータを移さなければいけないというのが難点。これだけはめんどくさいと感じています。まあAirDropに対応してるだけまだ楽な方とは思えますが… これで一連の流れは終了。
まとめ
相変わらずの遅筆で申し訳ありません。このアバターを作る計画が持ち上がってからとっくに1ヶ月は立っていました。アバター制作に手こずっていたというのもあるかもしれませんがそれにしても気をつけたい所です。ただ完成できてよかった!まだまだ本領を発揮できているないと思える部分は多々ありますが、今後もたくさんアバターを作って行きたいですね。目標はお気に入りのアバターでvr chatに入ること!環境構築が厳しいですけどね… バイト頑張らないと。あとMacBookでvr chatってできたりしませんか?有識者は教えてくれたら嬉しいです。
おまけ
それでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?