
仙台旅行記 1日目
お盆も過ぎ、暦の上では処暑になりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか?もはや残暑とは言えないくらいの暑さ、本当に体に来ます。特に今年の暑さは異常でした。去年こんなに暑かった記憶がありません。来年はもっと涼しくなってほしい。そんな中8月21日と22日の2日間で仙台に旅行に行ってきました。今回はその時の体験記と写真を公開しようと思います。遅筆すぎてかれこれ1週間は立っていますが許してください。それでは本題に移って行きましょう。
旅行に行くきっかけ
まず旅行に行くきっかけですが、最初は家族と福島に行き、仙台はそのついでに行くという予定でした。しかし家の車が事故に遭遇し、長距離走行ができない状態に。そのタイミングで福島行きはなくなり、私1人で仙台に行くということになりました。仙台に行く理由は、中学時代にそちらの方に引っ越した友人に会うためです。それが本目的であって観光はあくまでもついで、とか言いつつ観光もがっつり楽しんじゃっていますが…
仙台までの道のりと仙台駅周辺にて
仙台駅までは特急で行きました。新幹線でも良かったのですが、早く着きすぎても逆に暇になってしまうのでこちらの方が好都合。そもそも1日目に観光すること予定外だったので何も予定が立てられてませんでした。品川駅発の特急「ひたち 3号」仙台行きに乗車、これに乗れば品川から1本で仙台です。仙台までかかる時間は約5時間、決して早くはありませんが旅の趣は十分に感じられました。




仙台に到着後はとりあえず駅を探索。正直めちゃくちゃ迷った。東京の駅とはまた違う複雑さでした。連絡通路がなくて頭の中は大混乱。もっと事前に調べておけば良かった。その後はネットの友人から勧められたずんだシェイクを飲むために改札を出て駅構内のショッピングエリアにあるずんだ茶寮という場所に行きました。飲んだ感想、革命の味でした。これはリピート確定かもしれない。

ホテルに荷物を置いて早速観光をして行きたいのですが… 泊まるホテルの周辺の地名があまりにも面白すぎました。至る所に書かれている花京院の文字。周りにジョジョ好きが多い私からしたら花京院典明の印象が強すぎて笑いそうになりました。そういえば原作者の荒木飛呂彦先生の出身も仙台でしたね… 第4部と第8部の舞台である杜王町のモデルも仙台市ですし。知らないなりに聖地巡りをしてみようと思いました。

仙台城跡へ
というわけで早速観光へ。この日は仙台城跡へ向かいました。最寄り駅の国際センター前駅からは徒歩で10分ほど、とか言いつつ私は20分くらい迷っていました。お城ってめちゃくちゃ複雑ですね。まあ敵陣からの襲撃を受けにくくするためには仕方なのないことか… サムネ?の伊達政宗像もこちらで撮影。伊達政宗、とにかくかっこいいですよね… 独眼竜というのが厨二魂をそそられます。かと言って私は厨二病ではありませんでしたが… ただそれ抜きにしてもかっこいいことには変わりなし。





ホテル到着、夜ご飯の買い出しと散策
仙台城跡を去った後は勾当台公園から歩いてホテルへ。途中ジョジョ立ち風な銅像があって面白かったです。今回泊まったホテルはホテルメイフラワー仙台、リーズナブルな値段でしたがサービスはそれ以上でした。フリードリンクにジュースがあったのも良かったですし、大浴場もあったのが高得点。Wi-Fiが弱かったですがそこは目を瞑っておきましょう。そのあとは仙台駅へ夜ご飯を買いに行きました。そのついでに散策でも。今回狙うは牛タン弁当、仙台といったらこれですね。夜なので売ってるか不安でしたが… 果たして。






夜ご飯とくつろぎタイム
というわけで夜ごはん。結論から言うと少し時間はかかりましたがなんと買えました。売り切れていたと思ったのでめちゃくちゃ嬉しかった。老舗の牛タン店、たんや善次郎の丸たん弁当です。塩味なので特段いい感想は思い浮かびませんでしたが、焼き加減がとても良かったです。思い出の味になりました。それだけだと足りないのでご当地カップ麺の焼そばBAGOOOONも購入。正直普通のカップ焼きそばでした。ただ正直食べ過ぎた感。これは持ち帰りの方が良かったですね。風呂に入って少しくつろいだ後に睡眠。




1日目のまとめ
最初はこの日は親と一緒に行動して解散するつもりだったので全く予定を立てれていませんでした。なので多少迷走していたところもあるかもしれません。ただ計画性が皆無な自分にしては十分行動できた方だと思えます。伊達政宗像が見れたのは良かった。夜はかなり迷走気味でしたが… グッズを買ってから夜ご飯を買えば良かったものを無理矢理夜景を撮るのを優先したので、めちゃくちゃ買うのが遅くなりました。調べたら夜景の撮影地より夜ご飯を買った店の方が近かったというのが判明。そっちを優先すれば良かった。相変わらずの計画性のなさが露呈した瞬間です。これは直した方がいいですね。
つづく