
サブスクの退会を減らすには支援者にxxする
クリエイター支援サブスクプラットフォームのPatreonが、先日、世界規模で、1万人以上のクリエイターからアンケートをとり、実態調査を行いました。すると、支援をしてもらっているクリエイターの4分の1が、ある共通のことをしているそうです。そしてこのことをしているクリエイターは月の平均維持率が5%前後高いこともわかりました。その取り組みとは・・・。
↓↓ラジオですべて聴けます↓↓
Apple Podcast
https://apple.co/3yC7hya
Spotify
https://spoti.fi/3NjdtiF
YouTube
https://youtu.be/6gvby10NfXw
クリエイターのサブスクで多いのは
https://bit.ly/3wavOIX
★さらに学べる!ワンポイント
Patreonの調査でさらに興味深いのは、YouTubeがメンバーシップをはじめる4年も前に、サブスクサービスをはじめたことが奏功しているという点です。Patreonでもっとも多いクリエイターは、もっとも収益化の仕組みが充実しているYouTubeです。そのことが、クリエイターの成功をより加速させたと見れば、海外のクリエイターの規模の大きさがわかりますね。
ぜひ、感想・コメントお待ちしています!
★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews
★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/
#クリエイターエコノミー #パトレオン #Patreon #調査 #データ #海外ニュース #サブスク #パトロン #コミュニティ #売上 #収益化 #YouTube #メンバーシップ #毎日配信 #ポッドキャスト #音声配信
いいなと思ったら応援しよう!
