![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159061943/rectangle_large_type_2_43b30a8bee63705f5114f903440d55f4.jpeg?width=1200)
イエス・キリスト終焉地(備前市穂波) 石ノ宝殿 藤原鎌足公古廟 の三点は一直線
イエス・キリスト終焉地(穂波) 石ノ宝殿 藤原鎌足公古廟 の三点は一直線 これが意味することは重大です。鎌足はイエス終焉の地を知っていて、「私はイエス直系である」と言っています。もちろんイエスの墓も知っています。石ノ宝殿は、黄金比率の十字架の交点である秘密も知っています。
阿武山古墳は藤原鎌足の墓ではない 鎌足の墓は藤原鎌足公古廟である
でも・・、そこから鎌足の墓は、移し替えられています。
![](https://assets.st-note.com/img/1729683115-mMbeZuArIiDlx4vjR2C5WXtY.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729683129-UMNDXHl7TYKLcOrbqi6pvIPm.png?width=1200)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?