見出し画像

北海道在住のライブアイドルヲタクが選ぶ2023年楽曲大賞

今年も終わりということで去年に引き続き、''超個人的''に気に入ったアイドルソングをランキング形式で振り返っていきたいと思います。
なのであのアイドルソングがバズったのにないやんけ!ということもあると思います。
では参りましょう。

10位

GOD BLESS YOU‼︎/Devil ANTHEM.

MAD CAPSULE MARKETSの上田剛士氏(現AA=)が提供した楽曲。
氏が得意とするデジロックと轟音の融合がでびアンの楽曲としても合っていて聴いていて心地が良いです。
教会のようなシンフォニックな音が入るところも「神様」と連呼する歌詞ととても合っています。
PVは今話題のAI自動生成を駆使した作品となっていてこちらも前衛的です。

9位

fragment/Tohkei


株式会社SCOT発のアイドル。調べてみたらchulaなどのマネージャーの伊藤氏の会社なのですね。
人間の鼓動を思い起こさせるピアノからシンフォニックに始まり、サビでは荘厳かつ爽快に曲が一気に広がる。
書いてる人がSaya氏とsyosyosyosyosyo氏ということでSOLのCaelestis.を思い出したのは僕だけでしょうか。
来年注目のグループです。

8位

Reincarnation/シュレーディンガーの犬

色々な意味で話題を振りまいていたシュレーディンガーの犬から。
書いてるのが×TRiP×というヴィジュアル系バンドのYoshito氏といこともあってラウドデジロックをベースとしながら、ヴィジュアル系の曲にもあるギターの歪みなども多様している。
特にブレイクダウンからの畳みかけからの転調は偏見なしに一度聴いてみて欲しい。
ラウドロック、ヴィジュアルロックが好きな人にはきっとぶっ刺さる楽曲です。

7位

フラッシュバック/zanka

我儘ラキア、NightOwlが所属するQOOLONG発の新アイドル。
ex.Payrin'sのまこさんやラストアイドルの米田みいなさんらを擁し話題になりました。
イントロから凛として時雨やそこに鳴るを思い起こさせるプログレッシブなギターが炸裂する。非常に展開が多い曲なのですが、ラスサビ前のピアノパートがカタルシスを生み出し、聴き終えた時の余韻が凄い。
こちらも来年以降が楽しみなアイドルです。

6位

East Side Kids/マーキュロ

ライチ光クラブを彷彿とする退廃的かつ過激な世界観を放つマーキュロ。
タイトル通り所謂、東横キッズと呼ばれる居場所のない若者のことを歌っているのでしょう。
若者にしか分からない傷や痛みを激しいサウンドに乗せて表現する。
今年病んでいた時に一番聴いていたアイドルはマーキュロでした。(唐突な自分語り)
作曲はex.RAZORの哲也氏。
氏ならではの奈落に落ちるようなザクザクとしたサウンドが痛快です。

5位

insomnia/Kolokol

「insomnia」という曲名に外れなし。
それをKolokolという素敵な世界観を表現できるグループが表現するのだから間違いはない。
ピアノロックにバイオリンが入る少し荘厳な曲なのだが、メンバーそれぞれの歌唱表現が耳につく。
特に真嶋このみさんの低音からファルセット、佳凪きのさんの儚げかつ芯の通った歌声、そしてユニゾンになった時に4人の歌声の良さを改めて感じた。

4位

ラグナレク/マグメル-MagMell-

アンスリュームのスタッフなどをしていたAyo氏が手掛けるアイドルグループ。
イントロからピアノロックとラウドロックの融合で疾走していくのだが聴きどころはエグいブレイクダウン。
ぶっちゃけメタルコアのバンドでもここまでのブレイクダウンは聴いたことがない。
最近ex.On the treat Super Seasonのえびてんちゃんが加入したことでますます勢いを増すでしょう。
今後注目のアイドルです。

3位

RISE OF FRONTIER/Axelight

PassCodeやKolokolも所属するwe-B Studio初のグループAxelight。
この曲はライブで好きになった曲。
元々Axelightの曲はエレクトロとピアノロックの良いとこどりをしていて好きだったのですが、この曲は間奏で転調してツーステタイムが入るのです。
完全な自分語りになってしまうのですがアンドロップガールの後のこの曲のコンボは過呼吸になりました。
メンバーみんなキラキラしているし、こちらも来年以降の飛躍に期待がかかるグループです。

2位

sword/Ringwanderung

こちらもライブで初めて聴いてイントロから「ああ、すき」ってなった曲。
リンワンに関しては今年初頭に遠征して色んな思い出が詰まってるので多少贔屓目になってしまいますが許してください。
リンワンの持つ攻撃的な面のピアノロック。
みょんさんの力強い声、花琳ちゃんの凛としたアニメ声、倫ちゃんの鋭さのある声、ねねちゃんの暖かな声、陽凪ちゃんの牧歌的なボーカリゼイション、5人のボーカルが揃えばリンワンになるんだな。
改めてスキルの高さに感服した1曲。

1位

真夏のユーレイ‼︎/Merry BAD TUNE.

Merry BAD TUNE.のこと、正直舐めてたんですよ。
前身のワールズエンド。を超えられるわけないって。
でもこの曲およびライブを見て印象が180度変わりました。
夏曲らしく爽やか、でもどこか陰のある楽曲。
それがばちゅんのコンセプトでもある「社不ぼっちディスコ」を表してもいて文句なしの1曲です。
最後の「今日も、探して、迷って。」って歌詞が好き。
航さん良い歌詞書くなあ。
本当に今年の夏はばちゅんにすべて持って行かれました。
改めてTIFメインステージおめでとうございます。

番外編

トップ10ということで選外となってしまったのですがこちらもライブ行って好きになったQuubiの「Dear my…」、INUWASIの「eclipse」はINUWASI特有のマイナーコードと寒色系の歌声が展開される良曲。

AliAが手掛けるyosugalaの「aspiration」も安定して良い、yosugalaに関してはAliAのカバーの「かくれんぼ」が原曲ファン的にはとても良かったです。

我儘ラキアの「Re:Paint of the [Heart:Hurt]」はa crowd of rebellionの「Re:Create of the Re:d (feat.星熊南巫)」のアンサーソング的な立ち位置になるのかな?


総括

フルッパーやiLIFE!などTikTok発のグループがシーンを席巻したライブアイドルシーンですが、地力が強く楽曲が良いアイドルもまだまだいるのがこのシーン。
新しいグループも続々と出てきて本当に面白いシーンだと思います。
この記事を読んで少しでもライブアイドルの良さが多くの人へと届きますように。


いいなと思ったら応援しよう!