
鎌錠「248(MIWA)」を「U9/SL77(MIWA)」へ交換
【ご依頼内容:店舗の引き違い戸の鍵が回らないため、鍵の交換を希望している】
#店舗 の #引き違い戸 の #鍵が回らない ため、#鍵の交換 を #希望 している。ついでに #防犯性 も高めたい。
【施工内容:鎌錠「248(MIWA)」を「U9/SL77(MIWA)」へ交換】
確認すると、#ガラス製 の #扉 で引き違い戸の #鎌錠 ( #MIWA / #248 )であり、#フロント に「#SL77」の #刻印 があります。
確かに回らなくなっており、既設の #鍵 はすでに廃止されている #ディスクシリンダー でした。
この商品は #ピッキング されやすい為、かなり前に廃止にないっている商品であり、#防犯上 の #問題 があります。
車に戻って部品を探したところ、同じ「SL77」の「U9」があり、こちらは既設と同じ #ギザギザ した #刻み タイプの鍵ではありますが、#ピッキング対策 のなされたものです。
この旨をお客様にお伝えの上お勧めしたところ、ご了承を得られたので作業に取りかかります。
今回は #ガラス製の扉 のため慎重に作業を始め、まず #サムターン 側の #ビス から取り外し、#テール 部品、#シリンダー を取り外します。
その後、フロントと錠ケースを取り外して、念の為に #説明書き をよく確認し、「U9/SL77」へと取り外しと逆の手順にて交換させて頂きました。
時間はかかりましたが無事に交換作業は完了し、お客様にも動作確認して頂き終了となりました。
現場では、度々防犯性の低いディスクシリンダーにあたる事があり、その際は交換をお勧めさせて頂いております。
【お客様の声】
無事に鍵がかけられるようになって安心しました。
#板橋 #板橋区
-------------------------------------------
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せ下さい!
https://kagiya-keysuke.com/pref_change/tokyo/itabashiku