![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71402823/rectangle_large_type_2_026f2a3f3d92ae2cf0a146dda9ac75e0.jpg?width=1200)
マンションのエントランス共用の鍵が回らなくなってしまった
【ご依頼内容:マンションのエントランス共用の鍵が回らなくなってしまった】
#玄関の鍵 が回らなくなってしまった。家の中からは閉めることが出来る。
マンションの #エントランス と共用なので、#交換 よりも #修理 で対応してほしい。
【施工内容:MIWAの「ECシリンダー」をiNAHOの「TIERKEY」へ交換】
#玄関 とマンションの #エントランス には、#MIWA の「#ECシリンダー」という鍵が付けられており、お客様に #鍵 を借りて試したところ、鍵は奥まで刺さるが回らず #施開錠 が出来ない状態でした。
このECシリンダーは鍵と #鍵穴 に #磁石 が埋め込んであり、その吸着と反発を利用して #ピン の高さを揃えるという物ですが、長期に渡って使用すると、鍵と #シリンダー 内の #磁力 が弱くなり、鍵を刺しても回らなくなってしまいます。
その為、長期間使うことができず、メーカーが廃盤にしているせいで、新しく用意することも出来ないので、#玄関ドア は別の鍵に交換して玄関用とエントランス用で二本の鍵を持って頂くことにしました。
#iNAHO (#イナホ)の「#TIERKEY(#ティアキーシリンダー)」という、丁度同じ色のシリンダーがありましたので、こちらに交換のうえ動作確認を行い作業は完了です。
古いマンションの場合は廃盤で部品を用意出来ないことがあり、エントランスなど共用では別々の鍵をお使い頂くことになりますので、ご了承ください。
【お客様の声】
鍵は二本になりましたが、ドアを閉めることが出来るようになったので、これで外出できます。
ありがとうございました。
--------------------------------------------
↓#鍵交換 は #鍵屋キー助 にお任せください。
https://kagiya-keysuke.com/change