見出し画像

「剣尾山」(784m) ~能勢の関西百名山~

 大阪府能勢の剣尾山に登りました。

 修験者も修行のために登った剣尾山は、能勢電鉄の山下駅から、阪急バスの行者口駅から登ります。

 玉泉寺横を抜け、山道に入り急坂を登ると、のぞき岩、行者堂を超え、「行者山」(469m)に着きます。ここから整備された道を登っていくと、巨岩が多い「剣尾山」(784m)の山頂に着きます。

 山頂からは、360度の展望が開け、中学の頃、林間学校として行った、野外活動センター(2011年に閉所)も望めました。

 昼食を摂ったあと、山頂から北に下り、反射板の手前を進むと、関西百名山の剣尾山より標高は高い「横尾山」(785m)に着きますが、展望はききません。

 横尾山から約1時間で、能勢温泉に着きます。

「行者堂」
「剣尾山山頂」
「剣尾山から能勢の山々」
「横尾山山頂」

いいなと思ったら応援しよう!