![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138915181/rectangle_large_type_2_e3dd242f2f3849c822163b585a7dd742.jpeg?width=1200)
「日向山(1,660m)」 ~天空のビーチ~
「日向山(1,660m)」 ~天空のビーチ~
甲斐駒ヶ岳の麓にある、日向山を登ってきました。
日向山は、家族で手軽に登れる山梨百名山です。
ずっと木立の中の登りですが、山頂に到着すると急に視界が開け、花崗岩が風化してできた真っ白な砂に覆われた「雁ヶ原」が現れ、八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳が綺麗に望めます。
尾白川渓谷駐車場から、甲斐駒ヶ岳神社横から、登山道に入ります。
矢立石駐車場までは、結構きつい登りで、駐車場に着くと車がたくさん停まっていて、ちょっと残念な気分になります。
矢立石からは、頂上まで、1から9までの標識があり、進捗状態を把握できるのでありがたいです。
9の標識から少し行くと、右に「三角点」という標識があり、日向山の頂上はここなのですが、眺望はまったくありません。ここで帰ってしまうと、しんどいだけの山になってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1714387146913-6rZmeiiIfm.jpg?width=1200)
三角点から、約500m進むと、いきなり眺望が開け、「天空のビーチ」と呼ばれる真っ白な砂に覆われた「雁ヶ原」が現れます。
最後の最後で、「ご褒美」が待っているという感じでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1714387232771-LI87pLyY1Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714387281859-eQBdgmnwRr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714387329924-DSokGolULk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714387391334-U6qL8gwMAZ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1714387439083-WJIfsbqeWE.png?width=1200)