見出し画像

「生石ヶ峰」(870m) ~ススキが美しい和歌山の高原~ [関西百名山]

 関西百名山の生石(おいし)ヶ峰を訪れました。

 生石ヶ峰は、和歌山県海南市、長峰山脈のほぼ中間に位置し、有田ミカンの産地で、ススキの名所です。

 JR海南駅から、バス、タクシーで小川八幡神社まで。そこから、直登コースに入ります。約2時間半の登りで、生石ヶ峰へ。

 山頂近辺は、見事なススキの群生で、360度の眺望が美しいです。

■行程■
・6:49 JR天王寺駅発 湯浅行き快速(海南駅8:06着)
 8:20 海南駅発 大十バス(登山口8:50着)
 8:55 登山口発 タクシー(1,260円 小川八幡神社9:05着)
 9:15 出発
 10:00 大観寺
 10:20 不動辻
 11:50 生石ヶ峰 昼食
 13:00 出発
 14:30 小川八幡神社
 14:45 タクシー、バス
 16:39 海南駅 特急くろしお26号→17:33天王寺


「小川八幡神社」
「ススキの群生と生石ヶ峰」
「生石高原」
「生石高原から」
「生石高原案内」


いいなと思ったら応援しよう!