
DIALuxで間接照明を作る方法
間接照明(建築化照明)は、照明器具やランプを、人の視線から見えないよう、天井や壁に組み込み、そこからの反射光によって、やわらかな光の演出や、空間の明るさベースを作り出す照明手法です。
今回は照明シミュレーションソフトDIALuxで、
●天井を照らす間接照明=「コーブ照明」
●壁を照らす間接照明=「コーニス照明」
の作成方法について紹介します。
ここから先は
923字
/
8画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?