![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22644917/rectangle_large_type_2_69dc7bd681321bae80ef642d5f548bd8.jpg?width=1200)
【コース成績モーター評価有】4/11土曜☆多摩川 - ウェイキーカップ開設66周年記念初日①☆【1R~3R無料公開】
こんちくわ。
節間前にモーター評価の記事を書けなかったので今回はデータと合わせて注目機があればを予想のモーターデータごとにコメントしていきます。
基本的にコース実績重視の舟券考察にモーター情報が入った予想になっていると思っていただければと思います。
1R~3Rは無料公開しますので記事の方向性を掴んで頂けたらと思います。
コースデータは半年間の実績です。
多摩川のモーターは2019年 5月24日 ~ 2020年 4月 4日使用です。
正直超抜モーターがないがいいモーターと悪いモーターには大きな差があるのでその辺を中心に書きます。
根拠を持って絞って予想を意識しています。
1R~3Rの予想で合計13点です。
1R 予選
進入:①②③/④⑤⑥
本線:①-⑤-②④⑥
抑え:①-④-⑤
4点
【展開】
機力・実績考えても①吉川選手のイン逃げ濃厚か。
紐は②と③が舟足劣勢で③を叩いて④が攻める展開を予想。
吉川選手まくり負けなく④に対し張るので⑤が展開を拾うと予想。
抑えは④が握って残した時の2着
①吉川 元浩
【1コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
25 84.0% 96.0% 96.0%
*F持ちだった前期に比べるとイン戦勝率が上がっている。
*負ける展開は2コース差しと5コースまくり差し。
*3~4コースの握る展開に対し抵抗する可能性が高い。
【モーター13号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
18.2% 40.6% 50.5% 4 1
*出足・回り足よりの中堅モーター。
*2連帯率の高さからレース足の良さが伺える。
②飯島 昌弘
【2コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
22 22.7% 45.4% 72.7%
*1着は差し4本、まくり1本
*イン逃がし率は50%
【モーター34号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
15.7% 32.5% 46.6% 4 0
*回り足劣勢の下位モーター
③岡瀬 正人
【3コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
24 4.1% 33.3% 66.6%
*1勝は恵まれ。
*3コースの頭は必要ない。
【モーター48号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
16.3% 30.0% 48.4% 0 0
*今節ワースト級の下位モーター
*予選中は舟券に絡めないとみる
④佐藤 隆太郎
【4コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
17 29.4% 52.9% 58.8%
*1着はまくり2本、差し1本、抜き2本
*意外と自在に頭を狙っている傾向
【モーター31号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
18.2% 34.8% 53.7% 3 0
*実は道中の回り足がかなりいい。
*1M頭まで突き抜ける出足回り足あり差しも届く。
*あんまり注目されていないので佐藤選手含め穴推薦
⑤水摩 敦
【5コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
19 10.5% 36.8% 47.3%
*1着はまくり1本,まくり差し1本
*近況一般戦ながら舟券絡み多い
【モーター27号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
18.5% 34.5% 53.6% 4 1
*回り足中心中堅モーター
*展開突く足は十分ある
⑥桑原 悠
【6コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
22 0.0% 13.6% 31.8%
*以前は6コースから突き抜ける怖さあったが1着無
*手堅く舟券に絡む傾向
【モーター25号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
4.8% 32.1% 47.0% 3 0
*特徴のない中堅モーター
2R 予選
進入:①②③/④⑤⑥
本線:①-③-②⑤⑥
3点
【展開】
機力的イン逃げと予想。
②が2コースだとどう立ち回るがカギか。
直にまくりにいく可能も0ではないとみている。
③握っても差しても展開向く位置とみてここを紐で予想。
①篠崎 仁志
【1コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
32 84.3% 87.5% 90.6%
*2~4コースの差し負け傾向
*握ってきたところには抵抗する可能性高い
【モーター24号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
20.2% 38.8% 57.4% 6 1
*レース足のいい安定機
*前節岩田選手はスタートが届いていなかった。
②長田 頼宗
【2コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
23 17.3% 43.4% 65.2%
*イン逃がし率77.2%
*1着はまくり2本、差し2本
【モーター38号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
18.8% 37.1% 49.4% 1 0
*前回大会の湯川選手の伸び型モーター
*前節の転覆がどう影響するか謎
③坂口 周
【3コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
20 5.0% 40.0% 60.0%
*1着まくり差し1本
*握って2着に残す傾向
【モーター42号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
19.0% 35.8% 52.6% 4 0
*出足よりの中堅モーター
*展開突く足は十分
④高野 哲史
【4コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
19 15.7% 36.8% 52.6%
*1着差し1本、まくり差し2本
*頭狙いのコースか連帯率よくない
【モーター30号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
14.1% 33.1% 53.6% 6 1
*出足型の中堅
*赤岩選手が使用するまで行き足ない下位モーターだった
⑤坪井 康晴
【5コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
20 0.0% 5.0% 20.0%
*近況G1では3着1本
*一般戦でもあまり舟券に絡めていない。
【モーター52号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
16.4% 34.3% 57.9% 1 0
*出足型の中堅モーター
*競った時はそこそこ強い。
⑥木下 翔太
【6コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
18 0.0% 11.1% 38.8%
*展開待ちのためスタート攻めてはいない。
*近況前付けにはいっていない。
【モーター22号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
19.5% 33.8% 48.1% 2 1
*永井選手ルーキーシリーズ優勝後回り足中心によい
*上位には伸びが劣る。
3R 予選
進入:①②③⑥/④⑤
本線:③-④=①②⑥
6点
【展開】
⑥今垣選手は特段伸びる足ではないので前付けにいくと予想。
③福来選手までは譲った傾向がなかったので4コースで折り合うとみる。
①榎選手はまくられ負けの傾向強く荒川選手のまくり展開からの福来選手の差し展開が本線。
④が内に差して2、3着に残してくると予想。
①榎 幸司
【1コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
34 61.7% 73.5% 79.4%
*スタート遅れのまくり負け傾向
*2コースの直まくりは狙い目
【モーター46号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
17.0% 38.6% 58.2% 5 1
*瓜生選手が菊地選手に優勝戦でまくられたモーター
*出足よりの中堅
②荒川 健太
【2コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
30 16.6% 53.3% 66.6%
*イン逃がし率68.9%
*1着差し4本、抜き1本
【モーター55号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
22.6% 38.9% 57.6% 5 1
*旬は過ぎたが1着率は高い
③福来 剛
【3コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
16 31.2% 81.2% 87.5%
*1着はまくり1本,差し1本,まくり差し3本
*2連帯率の高さが際立つ
【モーター54号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
15.7% 35.3% 49.4% 4 0
*前節川添選手優出モーター
*出足が強めで福来選手向きか
④古賀 繁輝
【5コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
29 6.9% 37.9% 55.1%
*2連帯率高い
*進入深ければ頭も意識するか
【モーター29号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
21.2% 45.2% 66.4% 7 1
*エースモーターといわれているが頭で狙える足はない
*紐で2,3着付けがおすすめ
⑤杉山 裕也
【6コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
17 0.0% 11.7% 29.4%
*3着は外せない連帯率か
【モーター23号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
27.8% 44.3% 59.7% 7 3
*エース機と呼ばれた頃ほど伸びない
*バランスで見れば中堅
⑥今垣 光太郎
【4コース実績】
出走数 1着率 2連対率 3連対率
18 27.7% 44.4% 61.1%
*6号艇の際は2コース4コース進入多い。
*無難に差して連帯狙いか
【モーター73号機】
1着率 2連対率 3連対率 優出 優勝
13.3% 32.2% 48.8% 3 0
*中堅だが伸びに寄せたのは見たことがない。
*行き足が悪いので凹む可能性はある。