目覚めの1曲 #32 ツバメ? スズメ?
2022年7月19日
目覚めの1曲。
今日も、何の曲が流れていたのか忘れそうになりました。
えっと、えっと、えっと。
むむむむむ。
と、必死に思い出しましたよ。
ピキン!!!
出ました!!! 出ました!!!
またしても、YOASOBIさん!!
『ツバメ』
これ、二度目ですよね。#7で書きましたね。
30回を越えれば同じ曲が流れることもありますよね。
さてと、何を書きましょうかね。
同じ曲の場合は、うーん。
ツバメ、ツバメ、ツバメ。
空を見上げてみました。
青い空に白い雲。これといった変わった雲もなく、話題になりそうなものもありません。
ツバメが飛んでいるとか、巣をみつけたとかあればいいんですけどね。
それこそ、龍の形の雲でもあったら『おおおおお!!』ってなるんですが、どこにもそんな雲は見当たりません。
残念。
そうだ、ツバメの巣のことでも書きましょうか。
ツバメの巣って!?
高級料理のツバメの巣。
あれ、日本でよく見るツバメの巣とは違いますよね。
軒下とか駅とかにある巣とは別物です。
けど、あれは喜ぶべきことのようです。
軒下に巣を作った家は繁栄するなんて言われていますから。
本当かは知りませんが。
縁起のいい鳥ではありますね。
方や、高級食材で知られているツバメの巣は、アマツバメ目アマツバメ科アナツバメの巣だそうです。
ちなみに、日本のツバメはスズメ目ツバメ科だそうです。
なるほどですね。
ネットの記事からの情報です。
日本のツバメって、スズメの仲間なんですかね。
そういえば、最近スズメって見かけませんね。
どうしちゃったんでしょう。
「おーーーい!!! スズメ」
呼びかけたところで来ませんよね。
そういえば、昔、猫がスズメを捕まえてきたことがありました。
思い出してしまいました。
モグラなんかも捕まえて来たことあります。
驚きです。
田舎だったので外に自由に出入りしていました。
いや、ほとんど外にいたでしょうか。
いろいろと思い出してしまいましたよ。
田舎だと飼い猫なのか野良猫なのか正直、見分けられません。
首輪でもしていればわかりますけどね。
今日も例外なく脱線に脱線を重ねています。
楽しんでくれたら、ありがたいです。
ふと、思いました。
これを書くことでエッセイを書く練習になっているのではないかと。
なんて、エッセイを書く予定はまったくありません。
んっ? これってエッセイと言えるのかな?
???
どっちでもいいですかね。
ただ、書くことが楽しんだなとは思っています。
そんな今日は、空を見上げて『ツバメ』でも口ずさんでみてはいかがでしょうか。
もしかしたら、ツバメが幸運を置いて行ってくれるかもしれませんよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?