だいふくのしり #とは
Daifuku No Siriとは
そういえばnoteにはタイトルとかないんだっけどうだっけ、と思いとりあえずタイトルいれた画像を作ってみました。
毎回記事に合わせた画像作るのだるいしね。
これを読んでいるだいふくフリークの人は聞いたことのあるタイトルかもしれません。
「Daifuku No Siri」とは、俺が作っているフリペのタイトルと同じです。
人様に尻を向けるのは誠に恐縮なのですが、ちゃんと意味があるので許してください。
みなさん大福って食べますか?
あれってお餅を伸ばしてあんこを入れて包んでるわけですが、包むとどうしても皮を一箇所に集めた場所ができますよね。
あそこをヘソとかシリって言います。
業界用語は知りません。
俺の周りでは言うんです。
で、きゅっと皮を集めたら基本的には見えないよう下側にします。
大福を眺めた時、見下ろした時に見える面が表だとしたらお皿との接地面は裏。
つまり、大福の尻=裏側っていうことです。
チラシ裏みたいなもん
まーつまりはチラシ裏みたいなものです。
俺がなんでもないことをあーだこーだ気が済むまで書くだけのもの。
別に誰へ向けた発信とかじゃない。
チラシ裏ブログみたいなやつ。
偶に真面目に、基本は適当に。
そんな場所です。
Twitterどうにかならないかなー。
あ、一応スレッズも始めました。
よろしゅう。
いいなと思ったら応援しよう!
もれなく活動時のコーヒー代になります!!!